ジークムント・フロイトさんは
オーストリアの精神医学者です。
1856年5月6日にオーストリアで誕生し
1939年9月23日に83歳で亡くなりました。
この記事では
ジークムント・フロイトさんについて紹介します。
ジークムント・フロイトさんの経歴
フロイトは子供時代から成績優秀だった
ジークムント・フロイトさんは
オーストリアでユダヤ人の家庭に生まれます。
体が弱かったため、
家で読書をすることが多かったそうです。
フロイトさんは子供の頃から成績優秀で、
17歳の頃には名門のウィーン大学へ入学します。
ウィーン大学での業績
2年間は物理などを学び、
医学部の生理学研究所に入ります。
両生類などの脊髄神経細胞を研究したり
脳性まひや失語症を臨床研究したりと
生物の神経について幅広い知識を学びます。
フロイト、パリへ留学
フロイトさんは29歳のときに
留学奨学金の選考に合格して
パリに留学します。
そこで有名な神経学者の
ジャン・マルタン・シャルコーに師事し
最先端の神経学を学びます。
精神分析を発表
その後ウィーンに戻り、
開業医として生計を立てながら研究を続けます。
研究の末、
現在に続く最先端の
「精神分析」と名付けた治療法を発表します。
精神分析とは、
ヒステリーの治療に当たる中で、
無意識の記憶を言葉にすることで
症状が改善するという治療法です。
しかし、
彼がユダヤ人であったことや
治療法が催眠術のようで怪しいことなどが
当時のウィーンでは受け入れられず、
医学会で孤立してしまいます。
無意識
その後も
フロイトさんは研究を続けます。
彼の関心は心的外傷から
無意識そのものへと移り、
精神分析は無意識に関する科学として方向づけられます。
そして
自我・エス・超自我からなる
構造論と神経症論を確立させました。
フロイトの最期
フロイトの存命中に発表した理論は
評価されることはなく
1939年にフロイトは末期がんでこの世を去ります。
フロイトさんの死因については
モルヒネの過剰摂取による
安楽死であったという説もあります。
ジークムント・フロイトさん関連の著書
ジークムント・フロイトさんに
関する著書がいくつも出版されています。
ここでは2つ紹介します。
- 精神分析入門
- フロイトーその思想と生涯
これらの著書について
以下で解説します。
精神分析入門
「精神分析入門」はフロイトさんが
書いた心理学本です。
ウィーン大学で一般向けに行われた
フロイトさんの講義の記録が収録されており
明快な論旨の進め方や啓蒙を
目的とした対話的手法で書かれています。
フロイトーその思想と生涯
「フロイトーその思想と生涯」は
ラッシェル・ベイカーさんが書いた伝記です。
フロイトさんの誕生から
亡くなる時までを時系列的に記し、
多くの批判や迫害を受けながらも、
研究をつづけた人生が書かれています。
彼の生涯とともに、その思想も
順を追っていくことができる、わかりやすい1冊です。
まとめ
この記事では
ジークムント・フロイトさんについて紹介しました。
フロイトさんは精神分析を創始した人物として
現在も多くの人に認知されています。
また無意識の概念を発見したことも
とても有名です。