「ポンコツ」の語源や由来は何?

WRITER
 
「ポンコツ」の語源や由来
この記事を書いている人 - WRITER -

「ポンコツ」の語源や由来は何?

柴犬

https://tromolo.jp/ha

 

■「ポンコツ」の意味:中古品、役に立たないもの

 

「ポンコツ」の語源や由来について

「ポンコツ」の語源や由来
擬音が起源である可能性が高いです。

擬音(ぎおん)とは、簡単にいうと
道具を使って作り出す音のことです。

「ぽん、こつん」という音が
「ポンコツ」の語源や由来なのでは?
と専門家の間でも考えられています。

 

小説家である阿川弘之の作品
「ぽんこつ」をきっかけとして
日本中に広まったとされています。

ぽん、こつん。ぽん、こつん。ぽんこつ屋は、タガネとハンマーで、日がな一日古自動車を叩きこわしている

引用:「ぽんこつ」

ぽんこつ (1960年)

※阿川弘之の小説「ぽんこつ」は
昭和時代(1960年)に出た作品です。

 

ぽん、こつん♪

柴犬

音がポンコツの語源や由来だったなんて、日本語面白いね♪

柴犬

 

厳選!日本語の語源や由来一覧【日常会話で使う言葉を中心にまとめました】

「は行」から始まる言葉の語源や由来

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2019 All Rights Reserved.