ディドロ効果とは?【心理学用語をわかりやすく簡単に。】

物語 ドゥニ・ディドロの回想―『百科全書(アンシクロペディ)』をつくった男

ディドロ効果とは
行動心理学のひとつです。

18世紀フランスで活躍した思想家
ドゥニ・ディドロのエッセイにされた
逸話をもとに名づけられました。

この記事では
ディドロ効果とはどのようなものか解説していきます。

あわせて読みたい
最強の心理学用語辞典(用語集)【ビジネスだけでなく、子育てや恋愛でも効果抜群の心理テクニックをまと... 心理学の知識は、本当に役に立つと思いますか? 中学生でもわかるようになるべく難しい言葉を使わずに心理学用語辞典(用語集)を作成しました。 ビジネスシーンだけでな...
目次

ディドロ効果とは?

ディドロ効果とは、生活の中に
それまでとは違うレベルの物がもたらされた際、
既にあった他の物を捨て、
新たに入り込んだ物に釣り合う物品を購入する
という行動をとる効果のことです。

ドゥニ・ディドロは
次のようなエッセイを記しました。





ドゥニ・ディドロは、
みずぼらしい書斎で生活をしていました。

ある日、友人から光沢のある
ドレシングガウンをプレゼントされました。

それを気に入ったディドロですが、
それを着て過ごしているうちに
自分の書斎がみすぼらしくて
ガウンと釣り合っていないことが
気になるようになりました。

ガウンとの釣り合い」を考え、
身の回りの家具を一つ二つと
新調していくうちに、書斎はかえって
居心地が悪くなってしまった…というものです。

人間は、普段よりも
高品質、高価なものを手に入れたとき、
高い水準に合わせたくなる
という心理が働きます。

この心理効果が
ディドロ効果です。

文化人類学者のグラントマクラッケンさんは
ドゥニ・ディドロのエッセイをみて
「所有物のつり合いを求めて
次々と物を消費していまう」
この効果を、ディドロ効果と名付けました。

 ディドロ効果はマーケティングで有効

ディドロ効果は、
マーケティングにおいて非常に有効で、
様々な方法で利用されています。

よく使われる方法としては、
シリーズやセットの商品として
販売することです。

例えば、洋服屋さんでは、
マネキンに一式コーディネート
させていますよね。

新作でトレンド感のあるブラウス。

それにカラーや形がマッチしている
ボトムスを一緒に履かせます。

さらに、服だけではなく
バッグやアクセサリー、靴など
こんな風に組み合わせたらすごく素敵!
と思わせ、一緒に購入するよう促すのです。

他にも、スマートフォンで無料で
ダウンロードできるゲームアプリは、
このディドロ効果を利用していることが多いです。

たいがい無料ゲームは、後々アプリ内で
課金できるシステムになっています。

無料で遊んでいるうちは良いのですが、
一度レアなキャラやアイテムを手に入れると、
その水準に合わせたくなる心理が働きます。

こういうゲームでは、よく
「一度だけガチャ無料!」などを見かけますが
消費者にそう思わせる狙いがあるのです。

そして、高い水準に合わせようとし、
結果的に数万円課金してしまった…
というケースはとても多いのです。

まとめ

この記事では
ディドロ効果とはどのようなものなのかを解説しました。

他の心理学用語については
以下の記事でまとめていますので
興味のある方はぜひ。

あわせて読みたい
最強の心理学用語辞典(用語集)【ビジネスだけでなく、子育てや恋愛でも効果抜群の心理テクニックをまと... 心理学の知識は、本当に役に立つと思いますか? 中学生でもわかるようになるべく難しい言葉を使わずに心理学用語辞典(用語集)を作成しました。 ビジネスシーンだけでな...
目次