「胡散臭い(うさんくさい)」の語源は「胡散(うさん)」と「臭い(くさい)」です。
基本的に疑わしい様子を差す言葉で
「うさんな人」という表現をすると
「あやしい人」という意味になります。
胡散(うさん)は「和製漢語」だと考えられていますがその由来は不明。
「胡散臭い」の語源である「臭い」は
「胡散」の接尾語(せつびご)となります。
2つを合わせた胡散臭いという言葉は
「なんとなく怪しい」というような意味の
「形容詞」に変形することになりました。
厳選!日本語の語源や由来一覧【日常会話で使う言葉を中心にまとめました】
日常会話で使う日本語を中心に、語源や由来を一覧でまとめました! https://tromolo.jp/a https://tromolo.jp/ka https://tromolo.jp/sa https://tromolo.jp/ta ...