惑星(わくせい)の語源や由来は何?

惑星の語源は「惑う(まどう)」と「星」です。

惑星の語源の由来については
漢字の意味を考えるとわかります。

「惑う星」と書いて「惑星」。

この「惑う(まどう)」という言葉は
行く先が見定められないという意味です。

 

太陽のような恒星(こうせい)は
星座を形作って規則的に動きますが
地球のような惑星(わくせい)は
位置を変えて動く星だといえます。

そのためそれを、
宇宙で惑う様子にたとえて
「惑星」になったのが由来です。

 

豆知識ですが
中国語では「行星」というため
日本も昔は惑星のことを「行星」
といっていたこともありました。

現在の日本では「行星」は死語となり
「惑星」のみが一般的に使用されています。

 

あわせて読みたい
厳選!日本語の語源や由来一覧【日常会話で使う言葉を中心にまとめました】 日常会話で使う日本語を中心に、語源や由来を一覧でまとめました!   https://tromolo.jp/a https://tromolo.jp/ka https://tromolo.jp/sa https://tromolo.jp/ta ...
目次