民主主義とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

WRITER
 
投票する手
この記事を書いている人 - WRITER -

民主主義 (角川ソフィア文庫)

民主主義(みんしゅしゅぎ)とは
ひとつの思想や運動のことを指します。

 

古代ギリシャから始まり、
歴史上様々な人々が犠牲を払いながら
獲得した政治制度といえるでしょう。

 

民主主義とは何か?
どのような思想なのか?などなど
民主主義について
この記事ではなるべくわかりやすく
簡単な言葉で解説していきます。

資本主義とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

社会主義とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

 

民主主義とは何か?

民主主義の本質と価値 他一篇 (岩波文庫)

民主主義とは
人民が権力を所有して
行使する政治形態のことです。

もっと簡単に言うと
国の在り方を決める権利は
国民が持っている」と考える政治体制です。

 

古代ギリシャに始まり、
17、18世紀の市民革命を経て成立した
近代国家の主要な政治原理および
政治形態となりました。

英語ではデモクラシー(democracy)といいます。

 

近代民主主義においては
以下の部分が重要視されています。

  • 国民主権
  • 基本的人権
  • 法の支配
  • 権力の分立

現代では、政治形態だけでなく
広く一般に、人間の自由平等
尊重する立場をいいます。

 

他の主義との違い

資本主義社会主義、共産主義など
様々な”主義”がありますが、
これらは経済体制を表すのに対して
民主主義は政治体制を示しています。

資本主義とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

社会主義とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

 

民主主義国家では
国民の政治的な自由表現の自由
言論の自由が認められています。

国民が自分たちの代表を選挙で選び、
選ばれた代表者が政治を行います。

そして、代表者の仕事が
国民のためになっていなければ、選挙で
その地位からおろすことも可能です。

 

日本の民主主義

これが「日本の民主主義」!

ここでは
日本の民主主義について
解説していきます。

 

三権分立【日本の民主主義】

日本の民主主義を保証しているのが
三権分立」という制度です。

日本国憲法では、三権分立を
国の基本制度としています。

三権とは次の三機関を指しています。

  • 立法
  • 行政
  • 司法

立法は、法律をつくる機関であり、
これは「国会」と呼ばれています。

行政は、国会が作った予算や
法律に基づいて政策を実行する機関で、
内閣」がこれにあたります。

そして司法は「裁判所」のことで
国会が成立させた法律が憲法に
違反していないかを判断しています。

三機関に分かれているのは、
立法、行政、司法がそれぞれ
独立することで互いに監視し、
権力の過度の集中を防ぐためです。

 

日本は民主主義後進国【日本の民主主義】

日本が民主主義を採用したのは
第2次世界大戦後のことです。

そして日本は海外の先進国と比べると
投票率が低い、報道の自由度が低い、
女性の議員が少ないなど課題が多く
民主主義国家レベルは低いと考えられています。

 

海外から見た
日本の民主主義の評価は低く、
民主主義後進国といわざるをえません。

私たち一人一人が
国の在り方を意識していきたいですね。

 

最後に

民主主義の死に方:二極化する政治が招く独裁への道

民主主義とは何か?
どのような思想だったのか?などなど
民主主義について
この記事ではなるべくわかりやすく
簡単な言葉で解説しました。

少しでもあなたの参考になれば幸いです。

資本主義とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

社会主義とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2018 All Rights Reserved.