「ゴミ」の語源や由来は何?

WRITER
 
「ゴミ」の語源や由来
この記事を書いている人 - WRITER -

「ゴミ」の語源や由来は何?

柴犬

「ゴミ」の語源や由来は何?

「ゴミ」の語源や由来について
はっきりとはわかっていませんが
鎌倉時代頃すでに使用されていた言葉です。

 

「どぶに溜まる泥(どろ)」のことを
「ごみ」といって表現していたことが
鎌倉時代の資料「平家物語」から確認できます。

水田のごみ深かりける畔の上に

引用:平家物語

平家物語 (岩波文庫 全4冊セット)

 

豆知識ですが、現在でも
泥や落ち葉のことを「ごみ」
という方言が残っています。

近世になると泥ではなく
塵(ちり)や土ぼこりのことを
「ごみ」というように変化。

その後、現在の意味のように
実際の物質のことだけでなく
取るに足らないつまらないものも
「ごみ」という言葉で比喩するようになりました。

参考文献:暮らしのことば 新 語源辞典

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2019 All Rights Reserved.