これからあなたが育てる天使のために

赤ちゃんが睡眠不足になると危険!?【睡眠時間が短い赤ちゃんへの影響や対策】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

「赤ちゃんの睡眠時間が短い気がする…」

「赤ちゃんって睡眠時間になると危険なの?」

 

夜になってもなかなか眠らな赤ちゃんは、
睡眠不足になっていないのか心配になりますよね…。

 

この記事では
赤ちゃんが睡眠不足になると危険なのか?
睡眠時間が短い赤ちゃんへの影響や対策について
なるべくわかりやすく解説していきたいと思います。

赤ちゃんは睡眠不足になる?

 

新生児は、眠りが小刻みです。

1日の睡眠時間は長いですが、
2~4時間ごとに目を覚まします。

夜になってもまとまって眠らずに、
1~3時間ごとに目を覚ますことも…。

真夜中になっても眠らない時は
睡眠時間が足りているのか、と
心配になってしまいますよね…。

 

しかし、赤ちゃんは
基本的に本能のまま生きています。

寝たい時に眠り、お腹が空いたら泣き、
眠くない時には眠りません。

 

そのため、産まれて間もない
赤ちゃんの睡眠不足は心配ない
言えるでしょう。

 

18~20時間眠る赤ちゃんもいれば
8~10時間しか眠らない赤ちゃんもいます。

かなり個人差もあるので、
気にしすぎる必要はありません。

 

乳幼児期の睡眠の大切さ

 

新生児期の赤ちゃんについては
先述したとおりです。

では、もう少し成長した
赤ちゃんはどうなのでしょうか?

 

生後3~4ヶ月頃から、赤ちゃんは
昼夜の区別がつくようになっていきます。

そのためすぐに結果は出なくても
生活リズムを整えていくことが大切です。

 

また睡眠時間を意識するのではなく、
昼と夜の区別をつけてあげることが大切。

 

日中の散歩を日課にしたり、
日中に遊ばせるようにしましょう。

また、おやすみ前に
簡単な日課を繰り返すことで
赤ちゃんも眠りにつきやすいです。

 

睡眠不足による身体への影響

 

乳幼児期に睡眠不足が続いてしまうと
脳へ影響を及ぼすと考えられています。

赤ちゃんの頃の睡眠不足が、のちに
次のような問題を招く恐れがあると
考えられています。

  • 記憶力の低下
  • 免疫力の低下
  • 指さしや喃語(なんご)が少ない
  • 情緒が不安定になる
  • 精神の症状(多動など)が現れる
  • 5歳時点で三角形が書けない

起きている間、脳は休まず活動を続けます。

そして脳は、眠っている間に回復します。

 

特に赤ちゃんの睡眠のうち50%は
レム睡眠と呼ばれるもの。

レム睡眠は脳の成熟や学習の発達などに
大きく影響を及ぼします。

 

赤ちゃんの脳の大きさは、
生後3年の間に急激に発達します。

脳の発達を促すのに、レム睡眠は
必要不可欠であると言われているのです。

 

赤ちゃんが眠りやすい環境を
作ってあげることが大切ですね。

 

最後に

 

赤ちゃんが睡眠不足になると危険なのか
睡眠時間が短い赤ちゃんへの影響や対策も
なるべくわかりやすく簡単に解説しました。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ベビーテクニック , 2024 All Rights Reserved.