「村八分(むらはちぶ)」の語源や由来は何?

WRITER
 
「村八分(むらはちぶ)」の語源や由来
この記事を書いている人 - WRITER -

「村八分(むらはちぶ)」の語源や由来は何?

柴犬

■「村八分(むらはちぶ)」の意味:仲間外れにすること

 

「村八分(むらはちぶ)」の語源や由来について

「村八分(むらはちぶ)」の語源や由来には
江戸時代に誕生した慣習が関係しています。

 

その江戸時代の慣習とは
村の掟(おきて)を守らなかった人や
その家族を仲間外れにする慣習で
「村はずし」ともいわれていました。

 

村八分の「八分(はちぶ)」の語源は
2つの説があると考えられています。

1つ目の説は、10分の交際のうち
葬式と火事の消火活動の2分以外は
付き合わないという意味から出た言葉が
「八分」の語源や由来になったという説。

簡単にわかりやすくまとめると
20%だけの関係を差す言葉です。

 

2つ目の説は、
「撥撫(はつむ)」という言葉が
「はちぶ」の語源や由来になったという説。

「撥撫(はつむ)」の意味は
払いのけて信用しないことです。

 

語源の詳細は定まってないけど、「村八分」という言葉は江戸時代の慣習が、その語源や由来になってるんだね♪

柴犬

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2019 All Rights Reserved.