「阿婆擦れ(あばずれ)」の語源は「あば」と世間ずれの「ずれ」です。
※阿婆擦れ(あばずれ)の意味:複数回ひどい目に遭い素直ではなくなり、ずるがしこくなった女性。苦労して人柄が悪くなった女性。
目次
「阿婆擦れ(あばずれ)」の語源の由来
- あばずれの語源「あば」
- あばずれの語源「ずれ」
あばずれの語源「あば」とは?
あばずれの語源である「あば」。
この「あば」は、「あばれもの」や
「あばけもの」からとられています。
※あばけもの意味:軽率な者
あばずれの語源「ずれ」とは?
あばずれの語源「ずれ」の由来は
「世間ずれする」という言葉にあります。
動詞の「する」の連用形が「すれ」です。
「阿婆擦れ(あばずれ)」は男性にも使用されていた?
阿婆擦れ(あばずれ)の意味:複数回ひどい目に遭い素直ではなくなり、ずるがしこくなった女性。苦労して人柄が悪くなった女性
「阿婆擦れ(あばずれ)」という言葉は
現在女性にのみ使用されている言葉です。
しかしもともとは
女性だけでなく男性にも使用されていました。
例として、江戸時代末期の作品「浮世床」で
男性にあばずれという言葉を使用しています。
またあばずれ言ふかいの
浮世床より
厳選!日本語の語源や由来一覧【日常会話で使う言葉を中心にまとめました】
日常会話で使う日本語を中心に、語源や由来を一覧でまとめました! https://tromolo.jp/a https://tromolo.jp/ka https://tromolo.jp/sa https://tromolo.jp/ta ...