jin– Author –
jin
-
日本語の語源や由来
「あんぽんたん」の語源や由来は何?
「あんぽんたん」の語源は「アホンダラ」だとされています。 アホウのことをアッポともいうので アホンダラが変化し、あんぽんたんが 江戸時代あたりから流行しだしました。 ちなみにアホンダラの語源は 「阿呆(アホウ)」と「ダラスケ」です... -
日本語の語源や由来
「にべもない」の語源や由来は何?
「にべもない」の語源は「にべ」という海水魚の名前です。 ※にべはスズキに似ている魚です 「にべもない」を漢字であらわすと 「膠もない」という言葉になります。 にべの浮袋からつくる膠(にかわ)も 当時「にべ」と呼ばれていました。 膠(にかわ)... -
日本語の語源や由来
「トラウマ」の語源や由来は何?
「トラウマ」の語源はギリシャ語のtraumaです。 ※traumaの意味:外傷(がいしょう) trauma(トラウマ)は、元々病理学で使用されてました。 病理学(びょうりがく)とは、 病気の原因の解明などを目的とする 医学分野の中の学問の1つです。 江戸時代の... -
日本語の語源や由来
「やもめ」の語源や由来は何?
「やもめ」の語源は「やも」と「女(め)」です。 やもめの語源の由来を辿っていくと 平安時代以前までさかのぼることになります。 https://tromolo.jp/heian やもめの語源の由来 平安時代から令和時代の現在まではずっと 配偶者を亡くした独...