「おはよう」の語源や由来は何?

WRITER
 
「おはよう」の語源や由来
この記事を書いている人 - WRITER -

「おはよう」の語源や由来は何?

柴犬

https://tromolo.jp/a

「おはよう」の語源や由来について

 

「おはよう」の語源
「早い(はやい)」です。

「おはよう」という言葉は現在、
平仮名で書かれることが多いですが
漢字で書くと「お早う」です。

 

形容詞の「早い」に頭に
丁寧な表現をする際につける
接頭語の「お」が追加された
「おはやい」という言葉から
「おはよう」に変化していきました。

 

江戸時代の日本人の間では
朝早くに会った人だけでなく
早くに出てきたことに対して
「これはお早うございます」
といった感じで使用していたそうです。

江戸時代 (1603年から1868年まで)とは?どんな時代だった?【重要人物の最期(死因)も公開中】

 

だんだんと朝早くに会ったときだけ
「お早う」とか「お早うございます」
というようになり、そこから徐々に
朝にいう定番の挨拶の言葉へ変化。

参考文献:暮らしのことば 新 語源辞典

 

おはようの語源や由来から考えると
朝寝坊した人に対しての挨拶や
夜に起きた人に対しての挨拶などは
おはようではおよそうが正しいかもですね(^^)

 

江戸時代 (1603年から1868年まで)とは?どんな時代だった?【重要人物の最期(死因)も公開中】

「さようなら」の語源や由来は何?

厳選!日本語の語源や由来一覧【日常会話で使う言葉を中心にまとめました】

「あ行」から始まる言葉の語源や由来

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2019 All Rights Reserved.