jin– Author –
jin
-
日本語の語源や由来
「二枚目(にまいめ)」の語源や由来は何?
※二枚目(にまいめ)の意味:美男子。ハンサムな男性。 「二枚目」の語源や由来をたどると 江戸時代の歌舞伎にたどり着きます。 https://tromolo.jp/edo 時は江戸時代。 歌舞伎を上演する芝居小屋の表には 役者の名前を書いた看板が飾られます... -
日本語の語源や由来
「にやける」の語源や由来は何?
「にやける」の語源は「にやけ(にゃけ)」です。 「にやけ(にゃけ)」とは 鎌倉時代や室町時代に使われた言葉で 今でいう「ゲイの若者」の意味します。 つまり男色の対象となった若者を意味します。 ※男色(だんしょく):男性同士の性愛 「にやける」の語源の... -
日本語の語源や由来
「人間(にんげん)」の語源や由来は何?
「人間(にんげん)」の語源や由来は 仏教がその根源に存在しています。 ※サンスクリット語の「manusya」の漢訳(漢字で翻訳した言葉)が「人間」です もともと「人間」は仏教語で 「世間」や「この世」を意味します。 仏教の教えの中には十界(10つの世... -
日本語の語源や由来
「ぬか喜び」の語源や由来は何?
「ぬか喜び」の語源は「糠(ぬか)」と「喜び」です。 ※ぬか喜びの意味:喜んだ後に勘違いだと知りがっかりする、はかない喜びのこと 「糠(ぬか)」とは 玄米を白米にする時に生まれる 種皮などが砕けた粉(こな)です。 この糠(ぬか)はとても細かい形状なので ...