赤ちゃんの寝る向きがずっと同じ方向だと危険?【向き癖の直し方なども解説】
「子どもがいつも同じ向きで寝てる」
「向き癖があると、何か危ないことはある?」
赤ちゃんによっては
いつも同じ方向を向いて寝る子もいます。
そのままにしておくと、
何か影響があるのか心配になりますよね。
この記事では、
赤ちゃんの寝る向きがずっと同じ方向だと危険か?
赤ちゃんの向き癖の直し方などについても
なるべく簡単にわかりやすく解説していきます。
目次
赤ちゃんの寝る向きがずっと同じだと危険?
赤ちゃん、新生児の頭は
生後3ヶ月まで柔らかくデリケートです。
そのため生後2、3週間の新生児でも
ずっと同じ向きで寝る癖がついてしまうと
頭の形が変形する恐れがあります。
変形した頭は直るの?
「頭が変形しちゃうの!?どうしよう…」
ママは心配してしまいますよね。
でも安心してください!
赤ちゃんの脳は大きくなるにつれて、
頭蓋骨も次第に広がっていきます。
そのため軽い症状の向き癖であれば
赤ちゃんの頭の変形は脳への影響などもなく、
医学的には特に問題ありません。
また向き癖によって変形した頭も、
首がすわると自然に治ることが多いため、
過剰に心配する必要はないのです。
あまり心配しすぎずに、しばらく様子を見てみましょう。
赤ちゃんの向き癖の直し方について
ここでは
赤ちゃんの向き癖の直し方を
いくつか紹介していきます。
- 意識的に頭の向きを変える
- 向き癖の方向にあるものを見直す
- 長時間寝かせっぱなしにしない
- 向き癖防止のクッションを使用する
これらの直し方について、以下で解説していきます。
意識的に頭の向きを変える
先にも述べたとおり、
軽度の向き癖は首がすわってからで治ることが多いです。
腹ばい姿勢や寝返りをうてるように
なるまで待ってみても良いと思います。
もし、気になって仕方がない場合は、
意識的に頭の向きを変えてあげて
変形が固定しないようにしてみましょう。
向き癖の方向にあるものを見直す
赤ちゃんの向き癖がついている方向に
光があったり、音がしたりしていませんか?
光や音がある場合だと、そちらの方が
気になって向いてしまっている場合もあります。
その場合は、ベッドの向きを変えてみたり
音や光の場所を変えてみると良いかもしれません。
長時間寝かせっぱなしにしない
赤ちゃんによっては、
1日中ほとんど寝ている子もいます。
大人しく寝ているからと言って
同じ方向で寝かせ続けていると
向き癖もつきますし、頭も変形しがちに。
特にバウンサーやベビーシート、
ベビーカーなど体を固定させるタイプに
長時間寝かせっぱなしにするのは控えた方が良いかもしれません。
向き癖防止のクッションを使用する
最近では、赤ちゃん用に
向き癖を予防するクッションや
枕などが販売されています。
インターネットや赤ちゃん用品店などで
売られていますので、気になっている方は
一度検討してみても良いでしょう。
最後に
赤ちゃんの寝る向きがずっと同じ方向だと危険か
赤ちゃんの向き癖の直し方などについても
なるべくわかりやすく簡単に解説していきました。
この記事が少しでも参考になれば幸いです!