静岡県「修善寺温泉」とは?【修善寺温泉の歴史や周辺の観光スポットも紹介】

WRITER
 
伊豆
この記事を書いている人 - WRITER -

静岡日帰り温泉とごはん (ジモトリップ)

 

修善寺温泉(しゅぜんじおんせん)
静岡県伊豆市北部にある温泉です。

 

伊豆半島で最も歴史がある温泉で、
日本百名湯にも選ばれています。

 

この記事では
修善寺温泉の歴史だけでなく
周辺の観光スポットも紹介していきます。

 

 

修善寺温泉の歴史について

空海

 

修善寺温泉の歴史は古く
平安時代にまで遡ります。

また弘法大師空海が開いたという
修善寺の歴史と共にあります。

修善寺温泉も、弘法大師空海が独鈷の湯を
湧き出したことが起源とされています。

 

空海は、川原で病気の父親の体を洗う
少年を見つけ、その孝行に感心し
「弘法大師が独鈷を用いて岩を砕いて
そこから湯が湧き出た」という伝説があります。

空海は温泉が疾病に聞くことを説いて
これにより父親の病を治すことができ、
この言い伝えによってこの地方に
湯治療養が広まり、修善寺温泉が始まったそうです。

 

なお2007年にこの故事から数えて
1200年という歳月がたちました。

 

独鈷の湯ができてから、多くの
人々が病気平癒を願って訪れます。

始めは独鈷の湯だけでしたが、次第に
稚児の湯、川原湯、筥湯、新湯、滝の湯、
石湯、寺の湯杉など温泉が増えていきました。

 

それと同時に温泉宿も建ち、温泉街として活気あふれる街となります。

 

修善寺温泉周辺の観光スポットとは?

自然を楽しむ温泉&ウォーキング 関東周辺 (大人の遠足BOOK)

 

ここでは
修善寺温泉周辺の観光スポット
紹介していきます。

 

修善寺【修善寺温泉周辺の観光スポット】

 

修善寺は807年に弘法大師空海に
よって創建された寺院で修善寺温泉の
歴史は、この寺の歴史と共にあります。

 

このエリアで一番多く観光客が訪れる場所で、
修善寺では定期的に座禅会、春と秋に
万燈会」、夏に「頼家祭り」など年間を
通していくつもの催しがされています。

また敷地内にある宝物殿では、
頼家や北条家ゆかりの物や歴史資料の
一部を公開しているので見学できます。

ここに空海の独鈷も保管されており、見ることができます。

 

 

指月殿【修善寺温泉周辺の観光スポット】

 

指月殿(しげつでん)
修善寺の山麓にある菩薩所です。

修善寺で暗殺された息子の源頼家を
弔うために北条政子が建立したものです。

 

伊豆最古の木造建築で
釈迦如来坐像と仁王像が安置されています。

 

独鈷の湯【修善寺温泉周辺の観光スポット】

 

独鈷の湯(とっこのゆ)は
修善寺温泉のシンボルともいえます。

現在、入浴はできませんが
手足を温めることはできます。

 

独鈷の湯は修善寺温泉発祥で、
この地方に湯治療養が広まるきっかけとなります。

 

足湯なので男女一緒に、家族みんなで楽しむことができます。

 

 

最後に

修善寺の歴史

 

この記事では
修善寺温泉の歴史や
周辺の観光スポットを紹介しました。

温泉の歴史に興味のある方や
これから修善寺温泉へ行く方などにとって
この記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2018 All Rights Reserved.