「子育てタクシー」って知っていますか?【メリットや料金について】
「子育てタクシー」を
あなたは知っていますか?
普通のタクシーとの
違いはあるのでしょうか?
また、
子育て中の方なら
誰でも利用できるのでしょうか?
知っている人も
知らない人も
いざというときに使える
便利なタクシーとして
これからのために知っておきましょう。
この記事では
子育てタクシーに関する
メリットや利用方法、料金について
詳しく、そしてわかりやすく
まとめましたのでご覧ください。
目次
子育てタクシーとは?
「子育てタクシー」とは、
一般社団法人全国子育てタクシー協会主催の
子育てタクシードライバー養成講座課程を修了した
ドライバーが専門に乗務するタクシーのことです。
お子さんやその保護者、
妊娠中の方の配慮やサポートを考えた
子育て世代の専門的なタクシーと言えるでしょう。
しかし、
全てのタクシー会社が
実施しているのではなく、
子育てタクシーを行っている事業は
限られています。
子育てタクシーのメリット
子育てタクシーを利用するメリットとして
4つの分野にわかれており、
利用者の目的に合った
タクシーを利用してもらいます。
- かんがるーコース
- ひよこコース
- こうのとりコース
- ふくろうコース
上記の4つのコースの特徴を
それぞれご説明していきます。
かんがるーコース
かんがるーコースの利用者は
荷物の多い子連れの
外出に向いています。
主な利用目的は
- 通院や健診
- 幼稚園の送迎
- お買いものやお出かけ
などにご利用できます。
依頼すると
買い物した荷物を運んでくれたり、
ベビーカーの積み下ろしまで
サポートしてもらえます。
ひよこーコース
ひよこーコースの利用者は
親がいなくとも
子どもひとりで乗れる
送迎に特化したタクシーです。
主な利用目的は
- 通園・通学の送迎
- 塾への送迎
などにご利用できます。
事前に保護者から予約してもらい、
打ち合わせを行った上で利用可能です。
予め送迎先に
担当ドライバーを知らせくれたり、
送迎終了の報告をしてくれるので
子どもひとりでも安心して利用できます。
こうのとりーコース
こうのとりーコースの利用者は
妊婦さんに特化したタクシーです。
主な利用目的は
- 陣痛の送迎
に便利とされており、
事前に出産予定日や
産院を登録しておけば
スムーズに安全に送迎してもらえます。
破水した場合にも、
防水シートを準備してくれる
タクシー会社もあります。
ふくろうーコース
ふくろうコースの利用者は
救急車を呼ぶ必要がなくとも
緊急で送迎が必要なときに向いています。
主な利用目的は
- 発熱
- ケガ
- 突然のトラブル
急な利用や夜間でも
親子、または子どものみでも
送迎を利用できるタクシーです。
子育てタクシーの利用方法
子育てタクシーを利用するには
利用したいタクシー会社へ
基本的に事前登録が必要です。
登録内容としては
- 自宅住所
- 連絡先
- お子さんの名前
- お子さんの学校や保育園の名前
- 自宅以外の送迎先の住所
- チャイルドシートの有無
利用したいコースや
タクシー会社によって
登録内容は異なりますが、
登録は無料で行えます。
今すぐの利用予定がなくとも
いざ必要になった時に
前もって登録しておくと安心です。
特に
- ひよこコース
- こうのとりコース
この2つを利用したい場合には
事前の予約、
打ち合わせが必要となります。
子育てタクシーの料金について
子育てタクシーの利用料金は
通常のタクシーと
同じ料金で利用できます。
荷物の積み下ろしをお願いした場合、
チャイルドシートを利用した場合、
子ども一人で利用した場合などでも
追加料金は基本的にはかかりません。
前もって利用するタクシー会社に
確認しておくと安心でしょう。
まとめ
「子育てタクシー」について
たくさんのメリットや
その目的、利用方法が
お分かりいただけたかと思います。
仕事の都合上、
どうしても子どもの送迎が難しいとき、
子どもがひとりで留守番の際に
急なケガで病院へ連れて行きたいけど
今はそばにいないとき、
理由はさまざまあるかと思いますが、
自分だけではすぐに解決できないことも
子育てタクシーの利用することで
子どもの安全を確保しながら
送迎が行えます。
自分ひとりでやり切ろうとせず、
時には頼ることも大事です。
いざというときには、
是非「子育てタクシー」を
活用してみましょう!!