「無茶(むちゃ)」の語源や由来は何?

WRITER
 
「無茶(むちゃ)」の語源や由来
この記事を書いている人 - WRITER -

「無茶(むちゃ)」の語源や由来は何?

柴犬

「無茶(むちゃ)」の語源や由来について

「無茶(むちゃ)」の語源や由来をたどると
仏教の言葉が起源になっていることがわかります。

無限定なものや無為(むい)の意味をもつ
「無作(むさ)」という言葉が語源となり
「無茶(むちゃ)」に変化したことが由来です。

※無為(むい)の意味:変化しないもの。自然。絶対。

中世から近世にかけて使用されていた言葉で
仏教語「無作(むさ)」を語源として誕生した
副詞「むさと(むざと)」という言葉があります。

※「むさと(むざと)」:いいかげんな様子

このむさとの「むさ」が変化していき
「無茶(むちゃ)」になったのでは?と
専門家たちの間では推測されています。

 

豆知識ですが
「無茶苦茶(むちゃくちゃ)」という言葉は
強調語で、この「無茶」は当て字となります。

※無茶苦茶の類語:「むさくさ」「むしゃくしゃ」

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2019 All Rights Reserved.