しらすというと
しらす干しだったり、釜揚げ、
ちりめんじゃこなどの
色々な食べ方があります。
そんなしらすですが、
どのくらいの栄養が含まれているか
ご存知ですか?
この記事では、
しらすのタンパク質含有量や
しらすの栄養価、効果や効能を紹介していきます。
しらすのタンパク質含有量
しらすのタンパク質含有量は
どのくらいあるのでしょうか?
しらす100gあたりの
タンパク質含有量は以下の通りです。
- ちりめんじゃこ…40g
- しらす干し(微乾燥品)…23g
- 釜揚げしらす…15g
- 生しらす…15g
しらすの呼び方が異なるのは
簡単に言うと
含まれる水分の量(乾燥量)です。
釜揚げしらすは生のしらすを
さっと塩茹でしたものです。
その釜揚げしたしらすを
15%乾燥させたものが「しらす干し」です。
食品成分表では、しらす干しは
「しらす干し(微乾燥品)」と
表示されています。
また、釜揚げしらすを
50%以上乾燥させたものを
「ちりめんじゃこ」と呼ぶことが多いです。
食品成分表では、ちりめんじゃこは
「しらす干し(半乾燥品)」と
表示されています。
そして、上の数字からわかるように、
しらすは乾燥させるほど水分が抜けるので、
100gあたりのタンパク質含有量が増えます。
栄養が増える分、
カロリーも増加しますが、
少量で栄養を摂り入れたい方には
ちりめんじゃこがおすすめです。
逆に、ダイエットをしたい方や
筋トレする人には低カロリーの
釜揚げしらすが良いかもしれません。
しらすの栄養価
しらすは小さい魚が集まっているので
栄養価が高いんです。
しらすに含まれる栄養は以下の通りです。
- カルシウム
- ビタミンD
- タウリン
- DHA
- EPA
- エラスチン
- メチオニン
しらすはカルシウムが多いことが特徴で、
100g食べると
約500mgのカルシウムを摂取できます。
しらすは牛乳に含まれる
約2.5倍のカルシウムを
含んでいるんです。
そして
一日の人間に必要なカルシウム量は
約500mgといわれているので
しらす干し100gで摂取できてしまいます。
また、しらすのタンパク質には
エラスチンという成分が含まれており、
お肌のハリや弾力を保つ働きをしてくます。
しらすは健康だけでなく、
美容にも優れている食品なんです。
しらすの効果や効能
しらすに含まれる栄養から
得られる健康効果や効能を紹介します。
- 血中コレステロールの低下
- 血栓予防
- 中性脂肪値の低下
- 老人性痴呆症改善
- がん予防
- リウマチ改善
しらすにはガンやリウマチなどの
病気を改善してくれる作用があります。
ここで紹介した以外にも、
貧血や口内炎、骨粗しょう症など
様々な身体の症状を改善する働きをしてくれます。
まとめ
この記事では、
しらすのタンパク質含有量や
しらすの栄養価、効果や効能を紹介しました。