妊婦がほうじ茶を飲むと危険?【妊娠中の飲み物(お茶)の注意点】
「妊娠中にほうじ茶って飲んでも大丈夫?」
「妊婦は毎日ほうじ茶を飲むと危険?」
渋みや苦味が少なく、飲みやすい
「ほうじ茶」は、妊娠中に飲むと
母体に何か悪い影響があるのでしょうか?
この記事では
妊婦がほうじ茶を飲むと危険なのか?
妊娠中にほうじ茶を飲む時の注意点や
母体に安全な正しい飲み方などについても
なるべく簡単にわかりやすく解説していきます。
目次
妊婦はほうじ茶を飲んでも大丈夫?
結論から言いますと、妊婦さんは
ほうじ茶を少量なら飲んでOKです。
ほうじ茶はノンカフェインと思っている人も
多いようですが、カフェインが含まれています。
※ほうじ茶には、100mlあたり
約20mgのカフェインが含まれています。
この数値は、エスプレッソコーヒー200㎎や
緑茶の30㎎と比較すると、カフェインは
少ないほうだと言えるでしょう。
ただし
浸出するときのお湯の量を少なくしたり、
浸出時間を長くしたりすると
カフェイン含有量は増えるので気をつけましょう。
○英国食品基準庁(FSA)
2008( 平成20)年に、妊婦のカフェイン摂取に関して新たな助言を公表しています。妊婦がカフェインを摂り過ぎることにより、出生児が低体重となり、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとし、以前は300 mg を上限とすることが望ましいとしていましたが、新たな助言においては、妊娠した女性に対して一日当たりのカフェイン摂取量を200 mg(コーヒーをマグカップで2杯程度)、に制限するよう求めています。また、高濃度のカフェインは自然流産を引き起こす可能性があることを示す証拠があるとしています。
出典:食品に含まれるカフェインの過剰摂取について(厚生労働省)
ほうじ茶はなぜカフェインが少ない?【妊婦がほうじ茶を飲むと危険?】
ほうじ茶は比較的カフェインが少ないと
言われている理由は、原料と製法にあります。
ほうじ茶は番茶など
大きく成長したお茶の葉が原料です。
お茶の葉は若芽よりも
大きく成長したものの方がカフェインの
含有量が少なくなる傾向があります。
さらにほうじ茶は煎茶よりも
高温になるまで炒って作ります。
カフェインは高温になると昇華
(気体になること)する性質があるのです。
そのためほうじ茶は比較的カフェインが
少ないお茶とされ、妊娠中に飲む人もいるようです。
妊婦がほうじ茶を飲む時の注意点
妊婦さんがほうじ茶を飲む際、
注意点として次の2つが挙げられます。
- カフェインの摂りすぎに注意
- アイスよりもホットがオススメ
これらの注意点について
次で簡単に解説していきます。
カフェインの摂りすぎに注意【妊婦がほうじ茶を飲む時の注意点】
妊娠中にカフェインを摂りすぎると
お腹の赤ちゃんの身体や脳にカフェインが
蓄積されていくので、注意しましょう。
日本には明確な
カフェイン摂取量の基準はありませんが、
英国食品基準庁(FSA)では妊婦さんの1日の
カフェイン摂取量は200㎎までとしています。
○英国食品基準庁(FSA)
2008( 平成20)年に、妊婦のカフェイン摂取に関して新たな助言を公表しています。妊婦がカフェインを摂り過ぎることにより、出生児が低体重となり、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとし、以前は300 mg を上限とすることが望ましいとしていましたが、新たな助言においては、妊娠した女性に対して一日当たりのカフェイン摂取量を200 mg(コーヒーをマグカップで2杯程度)、に制限するよう求めています。また、高濃度のカフェインは自然流産を引き起こす可能性があることを示す証拠があるとしています。
出典:食品に含まれるカフェインの過剰摂取について(厚生労働省)
ほうじ茶には、100mlあたり
約20mgのカフェインが含まれています。
珈琲と比べると量は少ないですが
念のため妊娠中にほうじ茶を飲む際は
一日2杯(約500ml)までを目安としましょう。
ほうじ茶以外にもカフェインを含むものを
口にする可能性があるので注意が必要なのです。
また、コーヒーを飲んだり
チョコレートを食べた日には、
ほうじ茶を飲む量も控えましょう。
アイスよりもホットがオススメ【妊婦がほうじ茶を飲む時の注意点】
妊婦さんがほうじ茶を飲む時は
常温もしくはホットがオススメです。
冷たいほうじ茶を飲みすぎると
冷えやむくみの原因となります。
また妊娠中にほうじ茶を飲む時には、
牛乳と割って「ほうじ茶ラテ」にすると
カルシウムも摂れて一石二鳥ですよ♪
よかったら試してみてくださいね。
最後に
妊婦がほうじ茶を飲むと危険なのか、
妊娠中にほうじ茶を飲む時の注意点や
母体に安全な正しい飲み方などについても
なるべくわかりやすく解説していきました。
ほうじ茶を飲む時に、
過剰に心配する必要はありませんが
適量を守って生活しましょうね♪
あなたのマタニティライフに少しでも役立てば嬉しいです!