これからあなたが育てる天使のために

授乳中に餅(もち)を食べると危険?【母乳期間中の食べ物の注意点】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

「餅を食べると母乳の出が良くなるって本当?」

「モチを食べると乳腺炎になるの?」

 

授乳中にもちを食べようとしたとき、
本当に安全なのか心配になりますよね。

 

この記事では
授乳中に餅(もち)を食べると危険?
授乳中にモチを食べる注意点などについても
なるべくわかりやすく解説していきたいと思います。

授乳中に餅(もち)を食べても大丈夫?

 

結論から言います。
授乳中に餅(もち)を食べてOKです!

 

昔から、授乳中にモチを食べると
次のような症状が起こると言われています。

  • 乳腺炎になる
  • 母乳がドロドロになる
  • 母乳の出が良くなる

 

乳腺炎とは、
乳房が詰まって痛みを伴う病気です。

授乳中におもちを食べることで
おっぱいの分泌量が増えて、母乳が
ドロドロになることが原因だという話、
耳にしたことある人も多いかもしれません。

 

その一方で、母乳不足に悩む人は
おもちを食べることで母乳の出が
良くなるという話も昔から信じられてきました。

 

ただお餅と母乳の関係については、
医学的な根拠などは確認できていません。

 

 

つまり
「母乳を出したいから」という理由で、
おもちを食べる必要はありません。

 

 

それよりも
授乳中は水分補給をしながら
栄養バランスのとれた食事を
きちんと食べることが大切なんです。

 

 

モチを食べるようにと言われた理由【授乳中に餅(もち)を食べると危険?】

今の時代と違って昔は、栄養のある
食事をとることが難しかったのです。

モチはご馳走(ごちそう)とされて
今以上に貴重な食糧だったんです。

 

そのため元気な子供を育てる為にも
エネルギー源となるお餅を、授乳中の
お母さん達にも食べさせたいという想いから
おもちを食べるようにと言われ続けたのでしょう。

 

授乳中に餅(もち)を食べる時の注意点

 

授乳中に餅(もち)を食べる時は
次のことに気をつけましょう。

  • モチを食べる量
  • 水分補給を忘れずに!

これらの注意点について以下で解説していきます。

 

モチを食べる量【授乳中に餅(もち)を食べる時の注意点】

授乳中にモチを食べる時は
食べ過ぎないように気をつけましょう。

 

切り餅1個のエネルギー量は約120kcalです。

一度に何個もおもちを食べ過ぎると
エネルギーの摂りすぎにつながるので
食べ過ぎないように気をつけましょう。

 

水分補給を忘れずに!【授乳中に餅(もち)を食べる時の注意点】

授乳中にモチを食べるときは
水分補給を忘れずに行いましょう。

 

母乳の約88%は水分出来ています。

 

そのため
母乳をたくさん出すためには
十分な水分をとってください。

 

最後に

 

授乳中に餅(もち)を食べると危険か
授乳中にモチを食べる注意点などについても
なるべくわかりやすく解説していきました。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ベビーテクニック , 2024 All Rights Reserved.