これからあなたが育てる天使のために

妊婦は餅(もち)を食べると危険?【妊娠中の食べ物の注意点】

WRITER
 
餅
この記事を書いている人 - WRITER -

「妊娠中にモチを食べても大丈夫?」

「妊婦がお餅を食べると母乳が出ずらくなるの?」

 

日本のお正月での定番といえる
”餅(もち)”は、妊娠中に食べると
母体に悪い影響があるのでしょうか?

 

この記事では
妊婦が餅(もち)を食べると危険なのか?
妊娠中に餅(もち)を食べる時の注意点や
母体に安全な正しい食べ方などについても
なるべく簡単にわかりやすく解説していきます。

妊婦は餅(もち)を食べても大丈夫?

 

結論から言います。

妊婦は餅(もち)を食べてOKです。

 

基本的に妊娠中に餅を食べても
デメリットは全くありません。

 

しかも餅(もち)には、多く栄養が含まれています♪

ただし、妊婦さんが餅を食べる時には
なるべく薄味にして適量にとどめておきましょう。

 

妊婦が餅を食べると母乳が出ずらくなるって本当?【妊娠中の餅(もち)の危険性】

妊婦さんの中には、もしかしたら

「餅を食べると乳腺が詰まって母乳の出が悪くなる」

と言われた人もいるかもしれません。

 

その理由は、お餅には糖分が多く
乳腺炎になってしまうからだとか。

 

結論からいうと
授乳中のお母さんたちでも
餅を食べても基本問題ないです。
※もちろん食べ過ぎはNG

 

餅(もち)と母乳の関係を耳にする機会は
ありますが、医学的な根拠は確認されていません。

近年の研究では、母親の食事の糖分や
脂肪分が多いからといって、母乳中の
糖分や脂肪分が増えるわけではないとされています。

 

妊婦が餅(もち)を食べる時の注意点

 

 

妊娠中に餅(もち)を食べるには
主に2つの注意点があります。

  • カロリーの摂りすぎに注意
  • 餅の食べ方に注意!

 

カロリーの摂りすぎに注意【妊婦が餅を食べる時の注意点】

餅(もち)はカロリーが高いので
妊婦さんは食べ過ぎには注意です。

妊娠時は特に体重の増加に
注意が必要で、太りすぎてしまうと
妊娠高血圧症や妊娠糖尿病などを
引き起こすリスクが高まります。

 

また太りすぎることで、
産道が脂肪で狭くなって
赤ちゃんが通りにくくなり
難産となる恐れもあります。

 

だいたいご飯1杯と切り餅2個が
同じくらいカロリーといえるので、
妊娠中にお餅を食べる際には
一日2~3個までにしておきましょう。

 

妊娠中は餅の食べ方に注意!【妊婦が餅を食べる時の注意点】

Amazonのらくらくベビーとは何か?無料でどんなプレゼントがもらえる?【期間限定なので要注意】

 

お餅には、お雑煮やお汁粉、
きなこ餅など色々な食べ方があります。

しかし、妊娠中には
控えた方がいい食べ方もあるので
ここでご紹介していきます。

  • ヨモギ餅
  • ぜんざい、おしるこ

よもぎには、子宮を収縮する作用があります。

毎日よもぎ餅を食べることがなければ
そこまで心配する必要はありませんが、
妊娠中は念のため注意しておきましょう。

 

ぜんざいやおしるこは、
かなり砂糖が入っていて、
カロリーも高いです。

Amazonのらくらくベビーとは何か?無料でどんなプレゼントがもらえる?【期間限定なので要注意】

 

最後に

 

妊婦が餅(もち)を食べると危険なのか、
妊娠中に餅(もち)を食べる時の注意点や
母体に安全な正しい食べ方などについても
なるべくわかりやすく解説していきました。

 

地域によって、お餅の形や
お雑煮の具材は違いますよね。

その地域ならではの
願掛けや意味が込められています。

自分の土地のお雑煮について
調べるのも結構楽しいですよ♪

 

あなたのマタニティライフに少しでも役立てば嬉しいです!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ベビーテクニック , 2024 All Rights Reserved.