これからあなたが育てる天使のために

赤ちゃんがレーズン(干しぶどう)を食べると危険?いつから安全?【乳幼児期の離乳食の注意点】

WRITER
 
赤ちゃん レーズン
この記事を書いている人 - WRITER -

「赤ちゃんは干しブドウをいつから食べて良い?」

「子どもに干しぶどうを与える注意点はある?」

 

”干し葡萄”は
離乳食として赤ちゃんに
食べさせても良いのでしょうか?

 

この記事では
赤ちゃんがレーズン(干しぶどう)を食べると危険なのか?
いつから安全か、注意点などについても
なるべくわかりやすく解説していきたいと思います。

赤ちゃんがレーズン(干しぶどう)を食べると危険?

 

結論から言いますと、赤ちゃんは
レーズン(干しぶどう)を食べてOKです!

 

レーズンはブドウを干して
乾燥させたものです。

水分が抜けることで
ミネラルの栄養素が凝縮されますし、
生の葡萄よりもぐっと甘みが増します♪

 

レーズンには次のような
栄養素が豊富に含まれています。

干しぶどうは
便通を良くする食物繊維だけでなく、
腸内環境を整えてくれる
フラクトオリゴ糖も含んでいます。

また生後9か月以降に不足しやすい
といわれている鉄分も含まれているので、貧血予防にも向いているんですよ♪

 

赤ちゃんはいつからレーズン(干しぶどう)を食べて良い?

 

離乳食にレーズンを取り入れるのは
離乳食後期(9~11か月)からがオススメ!

歯ぐきで噛んで潰せるようになる時期です。

 

干しぶどうは生のフルーツと違って
硬さがあります。

離乳食後期でもそのまま食べさせずに、
お湯で戻して柔らかくしたレーズンを
細かく刻み、少しずつ食べさせてみましょう。

 

さらに細かくしてトロトロの食材と混ぜれば
離乳食中期から取り入れることもできますよ!

 

ごくたまに
種の入っている干し葡萄もあるので、購入する際にきちんと確認しておきましょう。

 

赤ちゃんがレーズン(干しぶどう)を食べる時の注意点

 

赤ちゃんにレーズン(干しぶどう)を
与える時は次のことに気をつけましょう。

  • ラムレーズンは食べさせない
  • 与えすぎないこと

これらの注意点について以下で解説していきます。

 

ラムレーズンは食べさせない【赤ちゃんがレーズン(干しぶどう)を食べる時の注意点】

赤ちゃんにはラムレーズンなどの
お酒に漬け込まれたもの
与えてはいけません。

 

さらに、できれば
オイルコーティングしていないもの
を選んでくださいね。

オイルコーティングとは
レーズン同士がくっついて固まるのを防ぐ為に
食用油が干しぶどうに添加されていることです。

 

与えすぎないこと【赤ちゃんがレーズン(干しぶどう)を食べる時の注意点】

レーズンには、
食物繊維が豊富に含まれています。

乳児だけでなく大人もそうですが
食物繊維を摂りすぎると、
下痢の原因となることがあります。

 

栄養がたくさん入っていても
食べ過ぎることは控えてくださいね。

1日10粒を目安にしましょう。

 

最後に

 

赤ちゃんがレーズン(干しぶどう)を食べると危険か
いつから安全か、注意点などについても
なるべくわかりやすく解説していきました。

 

この記事が少しでも参考になれば幸いです!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ベビーテクニック , 2024 All Rights Reserved.