中臣鎌足(藤原鎌足)の子孫で有名な人物3名をわかりやすく簡単に紹介。

中臣鎌足の子孫で有名な3名を、以下で簡単に解説します。

目次

藤原不比等【中臣鎌足(藤原鎌足)の子孫】

 

藤原不比等(ふじわらのふひと)は、中臣鎌足(藤原鎌足)の子ども(次男)です。

あわせて読みたい
藤原不比等ってどんな人?何をした人?【わかりやすく簡単な言葉で解説】   藤原不比等(ふじわらのふひと)は飛鳥時代から奈良時代初期までを生きた公卿です。 ※公卿(くぎょう):日本の役人の最高幹部 藤原不比等の誕生時期:659年 藤原不...

 

藤原不比等大宝律令養老律令の編集をしたことでも有名です。

あわせて読みたい
大宝律令とは何か?内容や制定理由は?【わかりやすく簡単な言葉で解説】   大宝律令(たいほうりつりょう)は飛鳥時代に制定された日本の律令です。 日本史上初めて、律と令がそろって 成立した本格的な律令とされています。 大宝律令とは...
あわせて読みたい
養老律令とは何か?【わかりやすく簡単な言葉で解説】 養老律令(ようろうりつりょう)は 奈良時代に施行された基本法令です。 https://tromolo.jp/nara-jidai   日本古代の法典の一つとされています。   養老律令と...

 

その他にも、平城京の遷都にも関わったりと
日本の歴史において大きな影響を与えた人物。

また、自分の娘を皇族に嫁がせて
藤原氏繁栄の基盤を築き上げます。

あわせて読みたい
藤原不比等ってどんな人?何をした人?【わかりやすく簡単な言葉で解説】   藤原不比等(ふじわらのふひと)は飛鳥時代から奈良時代初期までを生きた公卿です。 ※公卿(くぎょう):日本の役人の最高幹部 藤原不比等の誕生時期:659年 藤原不...

 

藤原道長【中臣鎌足(藤原鎌足)の子孫】

藤原道長(ふじわらのみちなが)は、平安時代を生きた中臣鎌足(藤原鎌足)の子孫です。

あわせて読みたい
藤原道長の死因は糖尿病ではない?どんな最後だった?【生涯(最初から最期まで)もわかりやすく簡単に解説】 藤原道長の死因は病死(糖尿病)だとされています。 しかし藤原道長が死亡した時代は 約1,000年も昔(平安時代)なので 実際の死因は明らかになっていません。 ※藤原道長...
あわせて読みたい
平安時代 (794年から1185年まで) とは?どんな時代だった?【重要人物の最期(死因)も公開中】 平安時代はどんな時代だったのか? この記事では 平安時代の歴史について 概要をわかりやすく簡単に解説して 重要人物の最期も年表にまとめました。 平安時代とは?どん...

 

藤原道長の娘たちは天皇に嫁いだため、藤原氏は天皇家の外戚となります。

そして藤原道長は、天皇の代わりに政治をする摂関政治で権勢をふるいました。

あわせて読みたい
藤原道長の死因は糖尿病ではない?どんな最後だった?【生涯(最初から最期まで)もわかりやすく簡単に解説】 藤原道長の死因は病死(糖尿病)だとされています。 しかし藤原道長が死亡した時代は 約1,000年も昔(平安時代)なので 実際の死因は明らかになっていません。 ※藤原道長...
あわせて読みたい
中臣鎌足の死因とは?病気?暗殺?【その生涯 (誕生から最期まで) もわかりやすく簡単に解説】 中臣鎌足の死因について はっきりとした記載は残っていませんが 病気の可能性が高いとされています。 中臣鎌足を死に追いやったその病気とは 肺炎や尿路感染症だったと...

 

 

藤原頼通【中臣鎌足(藤原鎌足)の子孫】

 

藤原頼通(ふじわらのよりみち)も、平安時代を生きた中臣鎌足(藤原鎌足)の子孫です。

藤原頼通藤原道長の息子です。
なんと、50年間も関白を務めます。

あわせて読みたい
藤原頼通ってどんな人?何をした人?【わかりやすく簡単な言葉で解説】   藤原頼通(ふじわらのよりみち)とは 平安時代中期の公卿、歌人です。 誕生時期:992年 死亡時期:1074年3月2日 https://tromolo.jp/heian   藤原頼通とはど...
あわせて読みたい
平安時代 (794年から1185年まで) とは?どんな時代だった?【重要人物の最期(死因)も公開中】 平安時代はどんな時代だったのか? この記事では 平安時代の歴史について 概要をわかりやすく簡単に解説して 重要人物の最期も年表にまとめました。 平安時代とは?どん...

 

藤原道長、頼通親子が藤原氏の全盛期とされ、藤原頼通が建立した平等院鳳凰堂は現在でも有名です。

あわせて読みたい
平等院鳳凰堂とは?【歴史や見どころをわかりやすく解説】   平等院(びょうどういん)は 京都府宇治市にある寺院です。   平等院鳳凰堂(びょうどういんほうおうどう)とは その中にある阿弥陀堂の別称で、 鳳凰が翼を広...

 

しかし、外戚関係のない後三条天皇の即位によって、藤原氏は少しずつ衰退を始めます。

あわせて読みたい
後三条天皇ってどんな人?何をした人?【わかりやすく簡単な言葉で解説】   後三条天皇(ごさんじょうてんのう)とは 平安時代の第71代天皇です。 誕生時期:1032年9月3日 死亡時期:1073年6月15日 https://tromolo.jp/heian     ...

 

目次