黒田清隆(くろだきよたか)は
江戸時代後期から明治時代までを生きた
薩摩藩士、陸軍軍人、政治家です。
誕生時期:1840年11月9日
死亡時期:1900年8月23日
あわせて読みたい
江戸時代 (1603年から1868年まで)とは?どんな時代だった?【重要人物の最期(死因)も公開中】
江戸時代はどんな時代だったのか? 江戸時代の歴史について わかりやすく簡単に解説します。 ※重要人物の最期なども年表にまとめました。 江戸時代とは?どんな時代だっ...
あわせて読みたい
明治時代 (1868年から1912年まで) とは?どんな時代だった?【重要人物の死因も公開中】
明治時代とはどんな時代だったのか? この記事では明治時代の歴史について概要をわかりやすく簡単に解説して最初から最後までを年表にまとめました。 https://tromolo.j...
黒田清隆とはどんな人だったのか?
妻はなぜ死亡したのか?などなど
黒田清隆について
この記事ではなるべくわかりやすく
簡単な言葉で解説していきます。
目次
黒田清隆って何した人?
黒田清隆の誕生日
黒田清隆(くろだ きよたか)は
1840年11月9日(天保11年10月16日)に
薩摩国鹿児島城下で薩摩藩士の
長男として生まれます。
あわせて読みたい
江戸時代 (1603年から1868年まで)とは?どんな時代だった?【重要人物の最期(死因)も公開中】
江戸時代はどんな時代だったのか? 江戸時代の歴史について わかりやすく簡単に解説します。 ※重要人物の最期なども年表にまとめました。 江戸時代とは?どんな時代だっ...
幕末期には、兄のように慕っていた
西郷隆盛とともに「薩長同盟」
締結のために奔走します。
あわせて読みたい
西郷隆盛ってどんな人?何をした人?【わかりやすく簡単な言葉で解説】
西郷隆盛(さいごうたかもり)は 江戸時代から明治時代までを生きた 薩摩藩士・政治家です。 誕生時期:1828年1月23日 死亡時期:1877年9月24日 https://tromolo...
あわせて読みたい
薩長同盟とは何か?締結場所はどこ?【関係人物や内容についてもわかりやすく解説】
幕末から明治維新にかけて 日本は大きく変わりました。 https://tromolo.jp/meiji-restoration その一つの出来事に 「薩長同盟」が関わっています。 &nbs...
黒田清隆と榎本武揚
1868年、黒田清隆は戊辰戦争で
五稜郭の戦いを指揮します。
あわせて読みたい
戊辰戦争とは?【簡単にわかりやすく解説】
江戸時代末期の最後に起こった 戊辰戦争(ぼしんせんそう)。 https://tromolo.jp/edo この戦いによって、日本は 多くの犠牲を払って明治時代という 新しい...
また翌年に起きた函館戦争において
敵将である榎本武揚(えのもとたけあき)の能力を
高く評価していた黒田清隆は、
彼に降伏することを強く勧めます。
黒田清隆は、榎本武揚の助命嘆願のために
自身の髪の毛を剃り上げました。
1872年に榎本武揚は釈放されて
明治政府で農商務大臣や外務大臣を
歴任することになります。
そしてのちに
黒田清隆の娘と榎本武揚の長男が
結婚し、2人は血縁関係となったのです。
黒田清隆と北海道経営
明治維新後の黒田清隆は
開拓次官、のちに同長官として
北海道経営にあたります。
あわせて読みたい
明治維新とは何か?簡単にわかりやすく解説。【明治維新の真実についても触れています。】
260年続いた江戸幕府が終わり、日本は新しい時代に入りました。 この新しい時代を明治時代といい、このときの変革を明治維新といいます。 https://tromolo.jp/meiji こ...
札幌農学校の設立や
屯田兵制度の導入などを行います。
あわせて読みたい
屯田兵制度とは何か?【簡単にわかりやすく解説】
屯田兵制度(とんでんへいせいど)は 明治時代に設けられた制度です。 https://tromolo.jp/meiji 屯田兵制度とは何か? どのような制度だったのか?...
しかし北海道での事業がうまくいかずに
規模を縮小したことが、のちの
開拓使官有物払い下げ事件につながります。
黒田清隆と明治十四年の政変まで
1873年の征韓論では
黒田清隆は大久保利通とともに
征韓論反対の立場をとります。
あわせて読みたい
征韓論とは何か?【意味や政変について簡単にわかりやすく解説】
日本において大きな歴史の 転換期となった明治維新。 日本の近代化に向けて、大きな 政治事件へとつながった征韓論(せいかんろん)。 なぜ征韓論は、そこ...
あわせて読みたい
大久保利通ってどんな人?何をした人?【わかりやすく簡単な言葉で解説】
大久保利通(おおくぼとしみち)は 江戸時代から明治時代までを生きた 薩摩藩士、政治家です。 誕生時期:1830年9月26日 死亡時期:1878年5月14日 https://tromo...
西郷隆盛や板垣退助らは下野。
あわせて読みたい
板垣退助の死因とは?暗殺?どんな最後だった?【生涯(最初から最期まで)もわかりやすく簡単に解説】
結論からいいますと 板垣退助の死因は病死です。 ※病名:肺炎 板垣退助の誕生時期:1837年5月21日 板垣退助の死亡時期:1919年7月16日 ※板垣退助の最期(最後)の年齢は82...
1875年の江華島事件をきっかけに
黒田清隆は翌年、特命全権大使として
朝鮮と日朝修好条規を締結します。
あわせて読みたい
江華島事件とは何か?【場所などもわかりやすく解説】
江華島事件(こうかとうじけん)は 明治政府が開国後に初めて朝鮮と 国交をめぐって武力衝突した事件です。 https://tromolo.jp/meiji 日本側の軍艦...
しかし1881年、
明治十四年の政変により開拓長官を辞任。
第二代内閣総理大臣、黒田清隆
1878年、紀尾井坂の変で
大久保利通が暗殺されます。
あわせて読みたい
紀尾井坂の変(大久保利通暗殺事件)とは何か?【場所などもわかりやすく解説】
大久保利通の盟友の西郷隆盛は 明治時代の1877年に西南戦争で亡くなりました。 https://tromolo.jp/meiji https://tromolo.jp/saigou https://tromolo.jp/seinan...
このことで、黒田清隆は
薩摩閥の重鎮となりました。
1888年、黒田清隆は伊藤博文のあとを
継いで第二代内閣総理大臣に就任します。
首相となった黒田清隆は、翌年に
大日本帝国憲法の発布式典にかかわります。
その後、枢密顧問官、枢密院議長などを歴任します。
黒田清隆の最期
黒田清隆は
1900(明治33)年8月23日に
脳出血が原因で亡くなります。享年61歳。
酒癖が悪く、失態やスキャンダルが
多かった黒田清隆は、薩摩藩の人間からは敬遠されていたそうです。
あわせて読みたい
薩摩藩とは何か?場所はどこ?何県?【わかりやすく簡単に解説】
薩摩藩(さつまはん)とは 江戸時代に存在した領域です。 場所はどこだったのか? 何県だったのか?などなど 薩摩藩について この記事ではなるべくわかりや...
黒田清隆の妻はなぜ死亡した?
1878(明治11)年、黒田清隆の妻である
清子が24歳という若さで亡くなります。
これは、酒に酔った黒田清隆が
妻を殺してしまったという疑惑があるのです。
当時の新聞記事には、”酒乱の黒田清隆が
妻を斬り捨てた”と書かれてしまいます。
同じ薩摩藩出身の大警視である
川路利良はこの騒動を収めるために
妻の清子の墓を発掘して遺体を確認。
最終的には医師の確認で病死であると
断定されたため、なんとか世間の風評も収まったそうです。
最後に
黒田清隆とはどんな人だったのか?
妻はなぜ死亡したのか?などなど
黒田清隆について
この記事ではなるべくわかりやすく
簡単な言葉で解説しました。
少しでもあなたの参考になれば幸いです。
あわせて読みたい
明治時代 (1868年から1912年まで) とは?どんな時代だった?【重要人物の死因も公開中】
明治時代とはどんな時代だったのか? この記事では明治時代の歴史について概要をわかりやすく簡単に解説して最初から最後までを年表にまとめました。 https://tromolo.j...
あわせて読みたい
江戸時代 (1603年から1868年まで)とは?どんな時代だった?【重要人物の最期(死因)も公開中】
江戸時代はどんな時代だったのか? 江戸時代の歴史について わかりやすく簡単に解説します。 ※重要人物の最期なども年表にまとめました。 江戸時代とは?どんな時代だっ...