離乳食でかまぼこを与えると危険?【赤ちゃん(乳児)の食べ物の注意点】
「乳児にかまぼこを食べさせても良い?」
「離乳食でカマボコを与える時の注意点はある?」
離乳食で蒲鉾(かまぼこ)を与える時
本当に安全なのか心配になりますよね。
この記事では
離乳食でかまぼこを与えると危険なのか?
離乳食でカマボコを与える注意点についても
なるべく簡単にわかりやすく解説していきます。
目次
離乳食でかまぼこを与えても大丈夫?
結論から言います。
子どもにかまぼこを与えるのは、
離乳食完了期(1~1歳半頃)から
少量ずつ始めるのが良いでしょう。
カマボコは手に入りやすく、調理せずに
手軽にそのまま食べられる魚加工品です。
栄養面では、魚の良質な
タンパク質を多く含んでいます。
またカルシウムなども豊富であり、
低カロリー、低脂肪の食品といえます。
その一方で、魚の加工品である蒲鉾を
離乳食として与える時には、
次のようなデメリットがあります。
- 塩分が多い
- 添加物が含まれている
- 噛み切ることが難しい
かまぼこやちくわなどの魚の加工品は、
離乳食期にあえて使わなくても良い食材です。
そのため、かまぼこは
あまり早い時期から与えるよりも、
離乳食完了期の頃から、少しずつ食べさせていくのが良いでしょう。
離乳食でかまぼこを与える時の注意点
離乳食でかまぼこを与える時は
次のことに気をつけましょう。
- 少量だけ与える
- 下茹で(塩抜き)する
- 小さく切る
これらの注意点について以下で解説していきます。
少量だけ与える【離乳食でかまぼこを与える時の注意点】
離乳食期に、かまぼこを与えるのは
ごくたまに、少量ずつからにしましょう。
塩分や添加物が含まれている物は
赤ちゃんの消化吸収の負担になったり、
味覚への影響も心配です。
購入するときに、できるだけ
無添加のかまぼこを選んであげるようにしましょうね。
下茹で(塩抜き)する【離乳食でかまぼこを与える時の注意点】
大人もそのまま食べられるかまぼこの
味付けは、離乳食期の子どもにとって
少し塩分が多いです。
そのためカマボコなどの魚加工品は、
熱湯をかけて塩抜きをすることを
オススメします。
蒲鉾は大きいまま茹でるよりも、
薄く切って断面積を増やした方が効率よく塩抜きできますよ。
小さく切る【離乳食でかまぼこを与える時の注意点】
離乳食でかまぼこを与える時は
小さく切って食べさせるようにしましょう。
カマボコは弾力があるうえに
口の中で溶けることもありません。
噛み切ることが難しいので、
のどに詰まらせないようにできるだけ
小さく切って食べさせてあげましょう。
最後に
離乳食でかまぼこを与えると危険なのか
離乳食でカマボコを与える注意点についても
なるべくわかりやすく簡単に解説していきました。