これからあなたが育てる天使のために

赤ちゃんが梅干しを食べると危険?いつから安全?【乳幼児期の離乳食の注意点】

WRITER
 
赤ちゃん 梅干し
この記事を書いている人 - WRITER -

「赤ちゃんは梅干をいつから食べて良い?」

「子どもにうめぼしを与える注意点はある?」

 

栄養満点な”ウメボシ”は
離乳食として赤ちゃんに
食べさせても良いのでしょうか?

 

この記事では
赤ちゃんが梅干しを食べると危険?
いつから安全か、注意点などについても
なるべくわかりやすく解説していきたいと思います。

赤ちゃんが梅干しを食べると危険?

 

結論から言います。
赤ちゃんは梅干しを食べてOKです!

 

うめぼしには
次の栄養素が含まれています。

  • クエン酸
  • リンゴ酸
  • コハク酸
  • 酒石酸
  • カルシウム
  • リン
  • 鉄分
  • マグネシウム
  • 亜鉛
  • 食物繊維

多種類の有機酸が含まれている梅干は
疲労回復などの効果があります!

 

栄養豊富なだけでなく、
食欲増進や腸内環境を整えてくれたりと
体調がすぐれない時にもオススメな食材です♪

 

赤ちゃんはいつから梅干しを食べて良い?

 

離乳食に梅干しを取り入れるのは
離乳食後期(9~11か月)頃からOKです!

 

ご存知の通り、梅干しには
酸っぱさ」と「しょっぱさ」があり、
食べさせて良いのか気になりますよね。

 

乳児にウメボシを食べさせる時には
塩抜きしたものを少量与えてください。

最近は減塩タイプのうめぼしもあるので
そういうものを使用するのも良いですね。

 

梅干をそのまま食べさせることはせずに
お粥やうどんに入れて、風味付け程度にすると赤ちゃんも食べやすいですよ。

 

うめぼしの塩抜き【赤ちゃんが梅干しを食べると危険?】

赤ちゃんに食べさせる時には
次の方法で梅干しを塩抜きしましょう。

 

【用意するもの】

  • うめぼし…100~200g程度
  • 水…500ml
  • 塩…小さじ1/4
  • ボウルなどの容器

 

【塩抜きの方法】

  1. ボウルなどの容器に水と塩を入れて混ぜる
  2. 作った塩水に梅干を入れて一晩放置する

使う前に、しっかり水気を切って
使用すると扱いやすいですよ♪

 

塩抜きしたウメボシは、
赤ちゃんに食べさせる前に
一度ママが味見をしてみましょう。

もう少し塩を抜きたい場合は、
もう一度同じように塩抜きしてください。

 

赤ちゃんが梅干しを食べる時の注意点

 

赤ちゃんに梅干しを与える際は
次のことに気をつけましょう。

  • うめぼしのアレルギーについて
  • ハチミツ入りに注意

これらの注意点について以下で解説していきます。

 

うめぼしのアレルギーについて【赤ちゃんが梅干しを食べる時の注意点】

赤ちゃんに梅干しを食べさせる時は
アレルギーに注意しましょう。

梅は
「口腔アレルギー症候群」
引き起こす場合があります。

 

次の症状が出た場合は
すみやかに病院を受診しましょう。

  • 口の周りが赤くなる
  • 口やのどがかゆくなる
  • かゆみ、じんましん
  • 目の腫れ、かゆみ
  • 腹痛、下痢
  • おう吐

梅と同じバラ科の果物で
アレルギーが起こった場合は、
梅干しを与える際に注意が必要です。

  • リンゴ
  • さくらんぼ
  • etc…

赤ちゃんのアレルギーが心配な場合は、
早い時期に無理して食べさせずに
月齢が進んでから与えた方が良いかもしれませんね。

 

はちみつ入りに注意【赤ちゃんが梅干しを食べる時の注意点】

梅干しには昔ながらの酸っぱい梅干や、
かつおだしなど風味の効いている
ウメボシなど色々な種類があります。

しかし、甘くて食べやすいと思っても
はちみつ入りのうめぼしはNGです!

 

はちみつに含まれていることの多い
ボツリヌス菌」は、1歳未満の乳児
とって、最悪の場合は死に至る危険性があります。

 

最後に

 

赤ちゃんが梅干しを食べると危険か
いつから安全か、注意点などについても
なるべくわかりやすく解説していきました。

 

この記事が少しでも参考になれば幸いです!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ベビーテクニック , 2024 All Rights Reserved.