大豆「豆腐」のタンパク質含有量は?【一丁でどのくらい?豆腐の栄養価、効果や効能も紹介】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

豆腐は大豆でできていて、
味噌汁や冷奴などの
和食には欠かさない食品ですね。

豆腐は
ヘルシーで栄養があるイメージですが
具体的にどのような
栄養が含まれているのでしょうか。

この記事では
豆腐1丁のタンパク質含有量
豆腐の栄養価、効果や効能なども紹介していきます。

最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当たりの摂取目安量】

 

豆腐一丁のタンパク質含有量は?

豆腐一丁のタンパク質含有量は
どのくらいなのでしょうか?

まず、豆腐100gあたりの
タンパク質含有量は以下の通りです。

  • 絹ごし豆腐…4.9g
  • 木綿豆腐…7g

豆腐1丁に定義はなくて
メーカーや地域によって差が出ます。

300~400gのものが多く、
一般的に300g前後と
覚えておくのが良いでしょう。

そうすると
豆腐一丁のタンパク質含有量は
約15~20gということになります。

 

つまり木綿豆腐1丁は
お肉100gと近い量の
タンパク質が得られます。

豆腐は「畑の肉」と呼ばれる程
タンパク質などの栄養が豊富な食材なのです。

最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当たりの摂取目安量】

 

豆腐に含むタンパク質は栄養価が高くて良質!

豆腐には
どのようなタンパク質が
含まれているのでしょうか?

豆腐には植物性タンパク質
含まれています。

さらに、
アミノ酸スコアも100で、
栄養価が高く

良質なタンパク質なんです。

 

また、豆腐に含まれるタンパク質は
血液中のコレステロールを低下させる働きをするんです。

さらに血圧上昇を抑制してくれます。

そのため、高血圧
コレステロールによって引き起こる
動脈硬化の予防として効果があります。

 

豆腐は機能性食品

豆腐にはタンパク質や脂質が
含まれているだけでありません。

身体を調節し、
健康の維持・促進に有効な
機能性食品」として
期待されています。

豆腐に含まれる栄養を
紹介します。

  • リノール酸
  • 大豆レシチン
  • コリン
  • 大豆サポニン
  • 大豆イソフラボン
  • オリゴ糖
  • カルシウム
  • マグネシウム

豆腐の効能

豆腐にはたくさんの
栄養が含まれていますが
どのような効能があるのでしょうか。

 

豆腐は意外にも脂質が多く含まれていて、
その中にあるリノール酸という
不飽和脂肪酸がコレステロールを下げる
機能を持っています。

そのため、お肉の脂質とは違い
コレステロールを増やすどころか
除去しようとする働きをします。

 

他にも
脳の活性化・ボケ予防に有効な
レシチンという不飽和脂肪酸も
あります。

 

そしてよく耳にする
イソフラボンも豊富で
女性ホルモンと似た働きをします。

イソフラボンには
骨粗しょう症の予防や
がんの予防効果も
期待されています。

 

まとめ

この記事では、大豆でできた
豆腐1丁のタンパク質含有量
豆腐の栄養価、効果や効能なども紹介しました。

最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当たりの摂取目安量】

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ネルマエニ , 2017 All Rights Reserved.