これからあなたが育てる天使のために

赤ちゃんが鰹節(かつおぶし)を食べると危険?いつから安全?【乳幼児期の離乳食の注意点】

WRITER
 
赤ちゃん 鰹節
この記事を書いている人 - WRITER -

「赤ちゃんはかつおぶしをいつから食べて良い?」

「子どもにカツオブシを与える注意点はある?」

 

出汁としても使える”鰹節”は
離乳食として赤ちゃんに
食べさせても良いのでしょうか?

 

この記事では
赤ちゃんが鰹節(かつおぶし)を食べると危険?
いつから安全か、注意点などについても
なるべくわかりやすく解説していきます。

赤ちゃんが鰹節(かつおぶし)を食べると危険?

 

結論から言います。
赤ちゃんは鰹節(かつおぶし)を食べてOK

 

かつおぶしには、次のような栄養が含まれています。

鰹節は豊富なミネラルを含むうえに
脂肪分はわずか3%の健康食品です。

 

特に鰹節は出汁(だし)として使用することで
離乳食の味付けを薄くすることができます♪

ぜひ、お粥やうどんなどに鰹節の出汁を加えて、美味しくしてあげましょう!

 

赤ちゃんはいつから鰹節(かつおぶし)を食べて良い?

 

 

「赤ちゃんはいつからカツオブシOK?」

鰹節(かつおぶし)はそのまま与えるか、
出汁(だし)にして与えるかによって
食べて良い月齢は異なってきます。

 

鰹節を出汁として使う場合は
離乳食初期(5~6か月)からOKです!

鰹節をそのまま与える場合は
離乳食中期(7~8ヶ月)以降にしましょう。

 

ただ離乳食中期には、
細かい粉状になっている鰹節を
食べさせてあげましょう♪

 

また、そのままといっても
鰹節はのどに貼りつきやすく
赤ちゃんには食べにくいです。

 

鰹節はお粥に混ぜるなどして、食べやすい状態にしてあげましょう。

 

赤ちゃんが鰹節(かつおぶし)を食べる時の注意点

 

赤ちゃんに鰹節を与える時は
次のことに気をつけましょう。

  • カツオブシの保管方法
  • アレルギーについて

これらの注意点について以下で解説していきます。

 

カツオブシの保管方法【赤ちゃんが鰹節(かつおぶし)を食べる時の注意点】

赤ちゃんに限らず、食べる鰹節は
きちんと保管する必要があります。

開封した鰹節の入った袋を
輪ゴムで止めて常温保存していると
ダニがわいてしまう恐れがあります…。

 

開封後はできるだけ早めに使うのがベスト。

もし保管する場合は
フリーザーバッグなどを使用し、密封した状態で冷蔵庫に入れましょう。

 

アレルギーについて【赤ちゃんが鰹節(かつおぶし)を食べる時の注意点】

鰹節(かつおぶし)は、
アレルギーを起こしやすい食品には
指定されていません。

 

しかし赤ちゃんに初めて食べさせる時は
アレルギー症状が起こらないかどうかしっかりと観察をしてあげましょう。

 

最後に

赤ちゃんが鰹節(かつおぶし)を食べると危険かどうか、いつから安全か、注意点などについてもなるべくわかりやすく解説していきました。

 

 

この記事が少しでも参考になれば幸いです!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ベビーテクニック , 2024 All Rights Reserved.