寝る前にヨーグルトを食べると危険?【夜のヨーグルトの注意点】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

夜寝る前にヨーグルトを食べるデメリットはある??

寝る前にヨーグルトを食べると危険なの!?

寝る前にヨーグルトを食べるデメリット

夜、寝る前にヨーグルトを食べるデメリットは多くはありません。

 

しかし、食べるヨーグルトの種類には注意が必要です。

就寝前に飲むヨーグルトや加糖ヨーグルトを食べたい場合にはごく少量に抑えておきましょう。

 

ダイエット、健康面を考える場合には、無糖のヨーグルトを食べることをオススメします。

 

また花粉症の人やアレルギー体質の人だと、夜寝る前にヨーグルトを食べることで胃に負担がかかることがあります。

自分の体質、健康状態などを考えながら、ヨーグルトを食べるか判断をしてくださいね。

 

寝る前にヨーグルトを食べるメリット

夜、寝る前にヨーグルトを食べると、次のメリットがあります。

  • ダイエット効果
  • 睡眠の質を高めてくれる
  • 腸内環境の改善
  • 免疫力を高めてくれる

 

ダイエット効果

夜、寝る前にヨーグルトを食べると、ダイエット効果が期待できます。

 

腸内環境を整えてくれるヨーグルトは、体の基礎代謝が上がり、新陳代謝が良くなります。

他にもカルシウムなども含まれており、成長ホルモンを活性化します。

 

特に成長ホルモンは、夜の眠っている間に働きが活発になります。

 

そのためダイエットを目的にヨーグルトを食べたい人は、夜食べることをオススメします。

 

また食べるヨーグルトの種類は、無糖のヨーグルトにしておきましょう。

 

 

睡眠の質を高めてくれる

夜、寝る前にヨーグルトを食べると睡眠の質を高める効果があります。

 

ヨーグルトに含まれるトリプトファンという成分が、睡眠の質を高めるメラトニンという成分や「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニンの分泌を促します。

 

ただし冷たいヨーグルトだと、お腹や体が冷えてしまい、逆に目が覚めてしまうかも。

レンジで温める「ホットヨーグルト」がオススメです♪

 

腸内環境の改善

夜、寝る前にヨーグルトを食べると、腸内環境が改善されます。

 

腸内環境を整えたい人は、朝ではなく、夜食べるのがオススメです!

ヨーグルトに含まれている乳酸菌の働きによって腸内環境が整います。

夜は、特に腸が活発に動いている時間帯。

さらに眠ってる時間は、胃酸の分泌量が減少するので、より乳酸菌が腸に届きやすいんです♪

 

また、ヨーグルトと一緒に、食物繊維の豊富なバナナも食べると整腸作用が向上します。

 

免疫力を高めてくれる

夜、寝る前にヨーグルトを食べると免疫力を高めてくれる効果があります。

 

なぜならヨーグルトには、乳酸菌が含まれているから。

乳酸菌には、ウイルスや細菌をバリアーして、体を守って強くする働きがあるのです。

 

風邪や病気になりにくくする体を作ってくれますよ。

 

寝る前に知っておきたい!ヨーグルトの栄養価を分析!

ヨーグルトというと
ヘルシーで女性に人気な
イメージのある食品ですね。

そんなヨーグルトですが、
タンパク質はどのくらい含まれているかご存知ですか?

 

寝る前にヨーグルトを食べる前に
ヨーグルトの栄養価をぜひ知っておいてください。

最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当たりの摂取目安量】

 

ヨーグルトのたんぱく質含有量

 

ヨーグルトのタンパク質含有量は
どのくらいだと思いますか?

 

ヨーグルトを以下の3種類に分けて、紹介します。

  • 全脂無糖のヨーグルト
  • 脱脂加糖のヨーグルト
  • ドリンクタイプのヨーグルト

 

全脂無糖のヨーグルトのタンパク質含量

 

全脂無糖のヨーグルトには
100gあたり約3.6gのタンパク質が含まれています。

全脂無糖とは
プレーンヨーグルトで
乳脂肪分を約3%含むものです。

ヨーグルトの中では
脂質が一番多いのが特徴です。

 

脱脂加糖のヨーグルトのタンパク質含量

 

脱脂加糖のヨーグルトには
100gあたり約4.3gのタンパク質が含まれています。

脱脂加糖とは
脱脂乳を原料として
砂糖や果糖などの糖類が入っています。

ゼラチンや寒天が加えられています。

脂質は0.2gだけなので
脂質が非常に少ないのが特徴です。

 

ドリンクタイプの加糖ヨーグルトのタンパク質含量

 

ドリンクタイプのヨーグルトには
100gあたり約2.9gのタンパク質が含まれています。

 

ドリンクタイプのヨーグルトは
機械を使って、ヨーグルトを
均一の液状にしているものです。

最近では
無糖ヨーグルトのドリンクタイプもあるので
ダイエットをしている方にはそちらをお勧めします。

最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当たりの摂取目安量】

 

ヨーグルトに含まれるタンパク質の種類

ヨーグルトはタンパク質
豊富といわれています。

 

具体的にどのようなタンパク質が
豊富なのかを紹介していきます。

  • カゼイン
  • ホエー
  • ラクトフェリン
  • 必須アミノ酸

乳製品であるヨーグルトには
動物性タンパク質が含まれています。

 

そのため必須アミノ酸が豊富で
アミノ酸スコアも100であり、
良質なタンパク源といえるのです。

 

ヨーグルトは離乳食としてもおすすめ?

ヨーグルトは、臓器や筋肉などの
赤ちゃんが成長するために
必要なタンパク質を摂ることができる食品です。

そのため、生後5~6か月の
赤ちゃんへの離乳食としても
おすすめな食品なんです。

噛む必要がなくて飲み込みやすく、
さらに体内の消化吸収も早いので
赤ちゃんへの体の負担も少ないです。

ただし、ヨーグルトを離乳食として
利用する場合、以下のものであることを
確認して選ぶと良いでしょう。

  • はっ酵乳(純ヨーグルト)
  • プレーン(味のないもの)
  • 無添加のもの
  • 無脂肪・低脂肪

離乳食としては
味のないプレーンが良いです。

砂糖の入った甘いものだと
虫歯の原因になったりします。

 

また、脂肪分があると、
下痢の原因になることがあるため、
無脂肪のものをおすすめします。

 

まとめ

この記事では
寝る前のヨーグルトの注意点だけでなく
ヨーグルトに含まれるタンパク質などついて
なるべく簡単な言葉でわかりやすく解説しました。

 

最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当たりの摂取目安量】

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ネルマエニ , 2021 All Rights Reserved.