江戸時代の終わりから
明治時代のはじめにかけて
日本を変えようと大きく動いた長州藩。
そんな長州藩にはどのような
長州藩士がいたのでしょうか?
長州藩士とは何か?
有名人物の一覧などなど
長州藩士について
この記事ではなるべくわかりやすく
簡単な言葉で解説していきます。
長州藩士とは?
まずは、長州藩とは何かを解説します。
長州藩は、江戸時代に
現在の山口県を
領有した藩です。
藩士とは、
江戸時代の大名の家臣のことです。
そのため、長州藩士とは
江戸時代に、現在の山口県で
大名に仕えていた志士のことです。
明治時代には、明治新政府に
多くの政治家を多数輩出されています。
長州藩士の有名人物一覧を紹介!
ここでは
長州藩士の有名人物を
一覧で紹介します。
これらの人物について
以下で簡単に解説していきます。
桂小五郎(木戸孝允)【長州藩の有名人物】
桂小五郎こと木戸孝允は
尊王攘夷派の中心人物として
薩長同盟を結び、明治新政府でも
活躍した長州藩士です。
薩摩藩の西郷隆盛、大久保利通とともに
「維新の三傑」の一人として称されています。
吉田松陰【長州藩の有名人物】
尊王論者であった吉田松陰。
ペリーの船で密航を企てますが、
失敗して牢獄されてしまいます。
のちに松下村塾を開き、高杉晋作や
久坂玄瑞、伊藤博文など幕末に
活躍する人物を多く輩出しました。
安政の大獄によって獄中で刑死しています。
久坂玄瑞【長州藩の有名人物】
久坂玄瑞(くさかげんずい)は、吉田松陰に学び
高杉晋作と共に松下村塾の双璧と
呼ばれた長州藩士です。
尊王攘夷運動に尽力し、長州藩を脱藩。
品川の英国公使館焼き討ちや
下関外国艦船砲撃にも参加します。
高杉晋作【長州藩の有名人物】
高杉晋作は長州藩の命令によって
奇兵隊を組織し総監となった長州藩士です。
長州藩の思想を倒幕へと統一し、
第二次長州征伐において幕府軍を破ることに成功します。
伊藤博文【長州藩の有名人物】
伊藤博文は、政治家として有名ですが
幕末期には木戸孝允に従い
尊王攘夷運動に参加をしています。
明治新政府では、日本で初めての
内閣総理大臣として活躍します。
井上馨【長州藩の有名人物】
井上馨(かおる)は、幕末期の
「長州五傑」の一人として活躍。
明治維新後は、不平等条約改正を目指して
日本の生活様式を西洋化する欧化政策を進め
近代的な銀行制度の導入や貿易商社創設に貢献しました。
遠藤謹助【長州藩の有名人物】
遠藤謹助(きんすけ)は、明治維新後に
近代的な貨幣制度を導入した長州藩士です。
伊藤博文とイギリスへ留学後、
大蔵省を経て貨幣局長となりました。
現在も大阪市民に親しまれている
「造幣局の桜の通り抜け」は1883年に
遠藤謹助が花見の時期に局構内を一般に開放したことから始まっています。
井上勝(野村弥吉)【長州藩の有名人物】
井上勝こと野村弥吉は、明治維新後に
イギリスから資本と技術の援助を受けた
鉄道建設事業に力を注ぎ、自ら技術監督にあたりました。
最後に
この記事では長州藩とは何か?
有名人物の一覧などなど
長州藩についてなるべくわかりやすく簡単な言葉で解説しました。