たらこのタンパク質含有量は?【たらこの栄養価、効果や効能も紹介】

ニッスイ たらこ味付ほぐし 60g×12個

 

たらこは
スケトウダラの卵を
塩漬けにしたもので、
主に北海道が産地の食品です。

おにぎりの具材や
お茶漬けとしても使用し、
古くから日本人に親しまれている食品です。

 

たらこには、どのような栄養が
含まれているのでしょうか?

 

この記事では
たらこのタンパク質含有量
たらこの栄養価効果や効能も紹介していきます。

あわせて読みたい
最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当た... タンパク質の一日当たりの摂取目安量は 厚生労働省が5年に1度更新して発表します。 ※2015年版の食品摂取基準の内容が変更され 2020年版の食品摂取基準が新しく登場しま...

 

目次

たらこのタンパク質含有量

築地丸中 特上の粒々高級たらこ!無着色1本物1kg!

 

たらこ100gあたりの
タンパク質含有量は24gです。

たらこは動物性タンパク質
アミノ酸スコアはなんと100点満点です!

 

たらこには良質なタンパク質
豊富に含まれています。

さらに糖質も少ないので
高たんぱく低糖質といえます。

あわせて読みたい
最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当た... タンパク質の一日当たりの摂取目安量は 厚生労働省が5年に1度更新して発表します。 ※2015年版の食品摂取基準の内容が変更され 2020年版の食品摂取基準が新しく登場しま...

 

たらこの栄養価

たらこに含まれる
栄養成分は以下の通りです。

 

たらこに豊富に含まれている
ビタミンB1には炭水化物を糖に代謝する作用があります。

 

たらこと相性が良い
ご飯やパスタ麺に含まれている
炭水化物を消化不良させない為にも、
ビタミンB1は欠かせない栄養なんです。

 

たらこのビタミンB1の保有量は
魚介類の中でもトップクラスです。

 

たらこと明太子の違い

たらこと明太子の違いは
味付けが異なります。

たらこは塩漬けしたもので、
明太子は唐辛子を使った調味料に
漬けて熟成させたものなんです。

明太子はβカロテンや、
カプサイシンといった
栄養素を含んでいます。

 

カプサイシンには
美肌効果や、食欲促進の作用があります。

ただ、カプサイシンは
摂取しすぎると胃がんになる危険があるようですが、
明太子に含まれる量だけでは、問題ありません。

 

他のカプサイシンの多い食品と一緒に
たくさん食べるのは控えましょう。

 

 

たらこの効果や効能

たらこの栄養から得られる
健康効果や効能
以下の物が挙げられます。

  • 冷え性の改善
  • 抗酸化作用
  • 免疫力の向上
  • 味覚の正常化
  • 神経機能の向上
  • 胃腸の改善
  • 皮膚の健康維持
  • 肝臓機能の向上
  • 高血圧の抑制

 

たらこに多く含まれる
ビタミンEには、抗酸化作用があり、
アンチエイジングが期待されています。

 

たらこの食べすぎは通風の危険?!

築地丸中 最高ランク金賞受賞明太子 博多ふくいち辛子明太子1kg、シーフードなた

 

たらこは
プリン体を多く含んでいます。

プリン体とは
プリン骨格を持つ物質の総称で、
食品中の旨みの成分です。

食事から摂取されるプリン体は
体内で尿酸に代謝されて尿酸値を上昇させます。

 

尿酸値が上昇すると
通風になってしまう可能性が
非常に高くなってしまいます。

 

たらこは塩分も多いので、
食べすぎには気を付けましょう。

 

まとめ

この記事では
たらこのタンパク質含有量
たらこの栄養価効果や効能もまとめました。

あわせて読みたい
最新!タンパク質(プロテイン)は1日にどのくらい摂取するべき?取り過ぎは危険?【タンパク質の一日当た... タンパク質の一日当たりの摂取目安量は 厚生労働省が5年に1度更新して発表します。 ※2015年版の食品摂取基準の内容が変更され 2020年版の食品摂取基準が新しく登場しま...
目次