「モテる」の語源や由来は何?

WRITER
 
「もてる」の語源や由来
この記事を書いている人 - WRITER -

「モテる」の語源や由来は何?

柴犬

「モテる」の語源や由来について

「モテる」の語源や由来を知ると
その言葉の印象は大きく変わります。

「モテる」の語源は、動詞「持てる」。

当時の「持てる」とは
「遊女(売春婦)に気に入れられる」
という意味で使用されていました。

 

この「持てる」という言葉は
吉原遊廓で誕生した言葉です。

吉原遊廓(よしわらゆうかく)とは、
簡単にわかりやすくまとめると
現在でいう売春宿のような場所。

つまり遊女(売春婦)が好意を持てる
素敵なお客さんに対して言う言葉が
「モテる」の語源や由来になっています。

 

1754年(江戸時代)の作品である
魂胆惣勘定(こんたんそうかんじょう)の中に
「もてる」についての記載が残っています。

もてるとは女郎の気に入りて悦びたることなり

魂胆惣勘定

 

 

「もてる」という言葉は
やがて広く一般に浸透して
異性に人気がある人に対して
使用されるようになりました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2019 All Rights Reserved.