聖徳太子の死因は病死ではなく暗殺?誰が犯人なのか?【生涯 (誕生から最期まで) もわかりやすく簡単に解説】

WRITER
 
聖徳太子のお札
この記事を書いている人 - WRITER -

結論からいいますと
聖徳太子の死因は不明です。

そのため、聖徳太子の死因について
感染症による病死説や政治的な暗殺
当時の時代背景などから推測されています。

  • 聖徳太子の誕生日:574年2月7日
  • 聖徳太子の命日:622年4月8日

※聖徳太子の最期の年齢は49歳

飛鳥時代 (592年から710年まで) とは?どんな時代だった?【日本の歴史をわかりやすく簡単に】

福沢諭吉の死因とは?どんな最後だった?【生涯(最初から最期まで)もわかりやすく簡単に解説】

 

「聖徳太子の死因は病死」
という考察が一般的には定説です。

しかし、その真実は誰も知りません。

本当に、聖徳太子の死因は病死なのでしょうか?

柴犬

聖徳太子の死因は病死ではなく暗殺?誰が犯人なのか?

 

いつ、聖徳太子は死んだのか?

聖徳太子の死因を考察するとき
その死亡時期がとても重要です。

なぜなら聖徳太子が死亡した時代は
今から約1400年も昔のことなので
死因の記録が残っていないからです。

そのため
聖徳太子の最期の時代(飛鳥時代)の背景や
関わりを持った人についても考察しながら
その死因を推測することが重要となります。

  • 聖徳太子の誕生時期:西暦574年2月7日 (敏達3年1月1日)
  • 聖徳太子の死亡時期:西暦622年4月8日 (推古30年2月22日)

※聖徳太子の最期の年齢は49歳

飛鳥時代 (592年から710年まで) とは?どんな時代だった?【日本の歴史をわかりやすく簡単に】

推古天皇とは?聖徳太子との関係性は?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

 

飛鳥時代感染症によって
多くの人が死んだ時代です。

その感染症の名は天然痘 (てんねんとう)
※天然痘の別名は疱瘡 (ほうそう)。顔や体にひどい症状が発生して高い確率で死亡する病気。

聖徳太子の妻である膳大郎女が聖徳太子を看病していたが、聖徳太子が死ぬ前日にこの膳大郎女も死亡したといわれています。

※膳大郎女の読み方:かしわでのおおいらつめ

ただ、一日違いで愛妻が亡くなることは不自然なので、この聖徳太子の病死説を信じない人も多い印象です。

「聖徳太子の死因は天然痘」という説が定説になっていますが、当時の時代背景から考えると暗殺された可能性も十分にあります。

柴犬

もしも聖徳太子の死因が暗殺ならば
誰が聖徳太子を殺したのでしょうか?

それは当時の人にしかわかりませんが
人間関係を考察すると推測ができます。

結論からいいますと
聖徳太子を暗殺してもおかしくないのは
政治的に関係が深かった蘇我馬子です。

当時、聖徳太子の進めた天皇中心の政治に
蘇我氏は疑問を抱いていたとされています。

そして歴史をみてみると
聖徳太子死亡後に蘇我馬子は再び実権を握り
天皇中心から蘇我氏中心に変化させています。

蘇我馬子の死因とは?暗殺?聖徳太子の死が関係してる?【蘇我馬子の墓についてもわかりやすく解説】

 

聖徳太子の最期は西暦622年4月なので
その時の蘇我馬子の年齢は70歳くらい。

そのためもし犯人が蘇我馬子なら
自分では手を加えずに別の仲間に
暗殺計画を伝える流れが自然です。

 

ちなみに、蘇我馬子の孫「蘇我入鹿(そがのいるか)」は、聖徳太子の息子「山背大兄王(やましろのおおえのおう)」を滅ぼしています。

このことから蘇我氏関係者と聖徳太子関係者の間では、さまざまな対立があったことが推測できます。

聖徳太子の死因が暗殺だとしたら、犯人は蘇我馬子かその関係者である可能性が高そうですね。

柴犬

蘇我馬子の死因やその関係者たちの死因などがもし解明されれば、聖徳太子の本当の死因がみえてくるかもしれません💡

柴犬

蘇我馬子の死因とは?暗殺?聖徳太子の死が関係してる?【蘇我馬子の墓についてもわかりやすく解説】

斉明天皇(皇極天皇)の死因とは?白村江の戦いと関係あり?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

中臣鎌足の死因とは?病気?暗殺?【その生涯 (誕生から最期まで) もわかりやすく簡単に解説】

 

聖徳太子ってどんな人?何をした人?【その生涯 (誕生から最期まで) をわかりやすく簡単に解説】

聖徳太子―法隆寺をたてた政治家 (学習漫画 日本の伝記)

聖徳太子(しょうとくたいし)は
飛鳥時代を生きた政治家です。

 

聖徳太子は仏教を取り入れたり
役人の制度や心得を示すなどし
国の基盤づくりに貢献しました。

 

聖徳太子はどんな人なのか?
何をした人なのか?などなど
聖徳太子の生涯について
わかりやすくに紹介していきます。

聖徳太子の死因を考察する際に、役に立つ情報が盛りだくさんです!

柴犬

  • 聖徳太子の誕生日
  • 政治的な争いが耐えない
  • 聖徳太子と推古天皇
  • 聖徳太子と仏教
  • 聖徳太子と冠位十二階
  • 聖徳太子と十七条憲法(日本初の憲法)
  • 聖徳太子と隋 (当時の中国)
  • 聖徳太子と法隆寺
  • 聖徳太子が死亡する2年前の出来事
  • 聖徳太子の最期

 

聖徳太子の誕生日

聖徳太子は、
574年2月7日に用明天皇の
第二皇子として生まれます。

飛鳥時代 (592年から710年まで) とは?どんな時代だった?【日本の歴史をわかりやすく簡単に】

 

聖徳太子という名前で有名ですが、これは後からつけられた呼び名といわれています。

生存中は「厩戸王(うまやどおう)」と呼ばれていたそうです。

聖徳太子は実在しない?昔の紙幣の肖像画は別の人!?【聖徳太子の謎や疑問】

 

政治的な争いが耐えない

587年に用明天皇が亡くなったため、次の天皇の位をめぐって蘇我馬子物部守屋が争います。

聖徳太子は蘇我馬子の軍に加わり、物部守屋を滅ぼします。

蘇我馬子の死因とは?暗殺?聖徳太子の死が関係してる?【蘇我馬子の墓についてもわかりやすく解説】

物部守屋ってどんな人?何をした人?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

 

その後崇峻天皇が即位しますが
崇峻天皇と蘇我馬子は対立します。

崇峻天皇とは?なぜ暗殺された?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

そして592年、蘇我馬子が崇峻天皇を暗殺します。

 

聖徳太子と推古天皇

崇峻天皇の死後、
聖徳太子のおばにあたる
推古天皇が即位します。

推古天皇とは?聖徳太子との関係性は?【わかりやすく簡単な言葉で解説】

 

聖徳太子は摂政となり、蘇我馬子とともに推古天皇を補佐します。

その時期に聖徳太子は現在の大阪府に四天王寺を建立します。

日本のお寺の歴史をわかりやすく簡単に【都道府県別】

 

聖徳太子と仏教

594年、聖徳太子は仏教興隆の詔を出します。

これは、仏教を盛んにして国を安定させることを宣言しています。

聖徳太子は601年頃、現在の奈良県に斑鳩宮を建立しています。

日本のお寺の歴史をわかりやすく簡単に【都道府県別】

 

聖徳太子と冠位十二階

603年に聖徳太子は冠位十二階を定め、個人の能力により位階を授与し、昇進させ、人材を登用しようとします。

聖徳太子が定めた「冠位十二階」とは何か?12色の「色」についてもわかりやすく解説

 

聖徳太子と十七条憲法(日本初の憲法)

 

604年、聖徳太子は
日本初の憲法といわれている
十七条憲法」を制定します。

これは豪族たちに
臣下としての心構えを示し、
天皇に従い、仏教を敬うことを強調しています。

 

聖徳太子は実在しない?昔の紙幣の肖像画は別の人!?【聖徳太子の謎や疑問】

聖徳太子の3つの予言について。【東京が災難で壊滅状態に!?】

 

聖徳太子と隋 (当時の中国)

 

聖徳太子の活動は、日本国内だけではありません。

607年、小野妹子遣隋使として中国へ送り、中国の仏教を学ばせました。

それまでの日本の仏教は、
百済や高句麗の朝鮮仏教でしたが
始めて隋 (当時の中国)から仏教を学びます。

また、翌年にも再度小野妹子らを遣隋使として派遣しています。

遣隋使「小野妹子」ってどんな人?何をした人?性別は男?【わかりやすく簡単に解説】

 

そして聖徳太子は仏教を厚く信仰し
三経義疏(さんぎょうぎしょ)」を著したといわれています。

これは日本で最初の仏教の教科書といわれています。

 

聖徳太子と法隆寺

 

そして斑鳩宮のとなりに法隆寺を建立します。

この法隆寺は、670年頃火災に遭い
現存する法隆寺は再建されたものですが
世界最古の木造建築としても有名です。

法隆寺とは?誰が建てた?【歴史や見どころをわかりやすく解説】

 

聖徳太子が死亡する2年前の出来事

聖徳太子が死亡する2年前の620年。

聖徳太子は蘇我馬子と協力をし、歴史書「国記」と「天皇記」、「臣連伴造国造百八十部并公民等本記」を編纂しました。

蘇我馬子の死因とは?暗殺?聖徳太子の死が関係してる?【蘇我馬子の墓についてもわかりやすく解説】

 

聖徳太子の最期

 

622年、聖徳太子は亡くなります。

※享年(聖徳太子の最期の年齢):49歳。

 

重要なので繰り返しますが
聖徳太子の死因については
明らかになっていません。

 

「天然痘」といわれる
当時流行っていた感染症にかかり
聖徳太子は死亡したという説が有力ですが
「暗殺」された可能性も残っています。

 

飛鳥時代は今から約1300年前の時代なので、真相は謎のままです。

 

  • 聖徳太子の誕生時期:西暦574年2月7日 (敏達3年1月1日)
  • 聖徳太子の死亡時期:西暦622年4月8日 (推古30年2月22日)

 

飛鳥時代 (592年から710年まで) とは?どんな時代だった?【日本の歴史をわかりやすく簡単に】

 

 

聖徳太子は実在しない?昔の紙幣の肖像画は別の人!?【聖徳太子の謎や疑問】

聖徳太子の3つの予言について。【東京が災難で壊滅状態に!?】

日本のお寺の歴史をわかりやすく簡単に【都道府県別】

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© でも、日本が好きだ。 , 2022 All Rights Reserved.